横浜駅1分のレベチな油そば!
油そば BROOKLYN NYの特徴
横浜駅から徒歩1分の好立地にあります。
新しくオープンした油そば専門店です。
おいしい油そばを手軽に楽しめます。
こんなに美味しいと思わなかった!もちもち太麺であっという間に食べ終わりました😄味変のガーリックチップの相性も良く、何度来ても楽しめると思いました。
どうしてもラーメンが食べたくて行ってみた。肉入り台湾まぜそば。1350円。ハイテク食券制。ガッツリタレが太麺に絡んでうんまい!下からガッツリ混ぜて食べるとニラと海苔が混ざって風味良し。卓上調味料にラー油、ゴマ油、フライドオニオンがあるので途中での味変出来ます。麺は大(300グラム)まで変更可能。肉入りならおなかいっぱい食べれます。横浜西口の人いっぱいの立地。並びのラーメン店は系列店だそうです。
横浜駅西口。24時間営業。銀家のアウラホールディングス系列の油そば店。[場所]横浜駅西口 徒歩30秒[時間・行列]2024/05/30(木) 22:30 行列なし[食べたもの・値段]ブルックリン油そば 950円合計 950円(税込み)[感想]横浜駅西口出てすぐ西口交番近くの油そば店。すぐ近所にある札幌味噌ラーメン アウラ、銀家と同じでアウラホールディングス系列。駅前で24時間営業なので使い勝手が良い。お店はアメリカンな雰囲気でオシャレ。ブルックリン油そばを注文。通常の油そばとの違いは背脂の量。麺量を200、300gで選択可能。注文 … ブルックリン油そば。200gを選択。麺 … 平打ちの極太麺。加水率高めでもちもち。タレ … 醤油ダレ。魚介を感じる。背脂たっぷりでこってり目。やや甘い。シンプルな油そばだが、卓上調味料にラー油、ホワイトペッパー、ブラックペッパー、フライドガーリックなどがあり自分好みにカスタマイズが可能。若干濃すぎる印象だったが無難に美味しかった。ただ近くにギフトホールディングス系列の油堂があるので比較すると若干物足りなく感じた。台湾まぜそばを注文している人が多かったので次は食べてみたい。
横浜駅から徒歩1分のBROOKLYN NYさん。日曜日15時頃に来訪でお客さんはいませんでした。今回はブルックリン油そば醤油(850円)を注文しました。背脂がたっぷりで美味しかったです!
横浜駅近くに新しくできた油そば屋さん。店内はおそらくアメリカのバーをイメージしたであろう洒落た作りでBGMもおしゃれな洋楽。せっかくなのでブルックリン油そばの醤油味を注文しました。どうやら背油を大量に乗せたものがブルックリン油そばだそうです。で、肝心の味ですが、まあごくごく普通の油そばでした。背油の他に鶏油も大量に使われていて、下のカエシが油で埋まって見えないほど。あまりにも脂っこくて、私にはあまり合いませんでした…ジャンキーなものが食べたい人にはお勧めかも。
ブルックリン油そば醤油を頂きました。背脂が特徴らしいが?よく、分かりません!オリジナル感ない!!調味料いれて、カスタマイズして初めて味が分かります。おい飯もただのライス、スープもなくよく?分かりません。
| 名前 |
油そば BROOKLYN NY |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-534-6222 |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
麺がレベチにうまい!!これはリピート確実✨トッピングで魚粉を頼んだが入れない方が良くて、普通に卵追加がベスト!