横浜の行列、もんじゃ美味!
月島もんじゃ もへじ 横浜の特徴
月島もんじゃもへじは横浜駅から徒歩1分の立地にあります。
新しくオープンしたため、清潔感が漂う店内で楽しめます。
行列ができる人気店で、全メニューが美味しいと評価されています。
人気店なので予約して開店と同時に入店。次々お客様来店。私達のテーブルは4年目エースのりんりさんご担当。メニューを迷うとお店オススメのメニューを素敵な笑顔で教えてくれた。「明太子もちもんじゃ」にチーズのトッピングと「和牛すじ玉」のお好み焼きをお願いした。もんじゃ、10年ぶり位…焼くの難しいかもと心配してお願いすると快諾。見事な手捌き。お見事〜!しかも、こちらの食べ具合を見て、空いたテーブルの鉄板ですでにお好み焼きを焼き始めて、ちょうど良いタイミングでサーブしてくださる心配り。お味は意外な組み合わせに見えた明太子(一腹の量に驚いたものの)におもちとチーズの相性やバランスも良く、あっという間に平らげ、牛すじもふっくらとても美味しく頂きました。運転あるし、その後の予定もあったので、今回は初回で雰囲気とお味を体験。焼き物やドリンクメニューも豊富、おしゃべりに夢中でも焼いてくださるし、居心地の良いお店で混雑も納得。お昼前にはお客様が並び始めていました。(早い!)次回は夜飲みに来たいなと思いながらお店を後にしました。帰り際、消臭スプレーのサービスにまたまた感心。スタッフさんは皆さん感じが良く、オシャレで美味しいお好み焼き屋さんが横浜の駅近にあったなんて驚きでした。また伺います!ごちそうさまでした♪
友人ともんじゃを食べたいという話になり、横浜でどの時間も列ができるくらい人気のこちらのお店に訪問しました。電話予約が可能だったので予約して訪問しました。やはりとても並んでいたので予約してよかったです。お通しは380円だったと思います。お通しの料理が長ネギとバターのオムレツだったのですがこちらがバター独特の程よい甘さが広がるふわっふわのオムレツでとても美味しかったです。料理は基本その場で店員さんが作ってくれるのですが手際がよくスピーディーに上手に作ってくれるので安心して美味しいものを楽しめてよかったです。具もごろっとしたものがたくさん入っていてお得感がありました。
予約して日曜日の11時半から家族3人で初めて利用しました。テーブル担当のOさんをはじめスタッフ皆さんの接客が素晴らしくて、ついつい乗せられてあれこれ頼んでしまいました。クチコミでも評判の高い、イカの丸焼き肝バター醤油、明太子もちもんじゃにチーズトッピング追加とお好み焼きは海鮮と豚たまの2種、デザートにあんこ巻きと抹茶あんこ巻きにそれぞれバニラと抹茶アイスのトッピングも追加して食べましたが、どれも評判通りの美味しさで、家族一同お腹いっぱい、幸せいっぱいで大満足でした。並んでいても入れますが、土日のお昼時は予約される事をお勧めします。
「おんちゃん」というスタッフさんに焼いて貰いました。地元トークで盛り上がりながら楽しく食事が出来ました。スタッフさんに対してお客さんが多く慌ただしそうでしたが、接客も終始笑顔で対応していただきました!またもんじゃが食べたくなったらここに来たいと思います。
いつも並んでいて気になったので並んでみました!店員さんも楽しく会話して下さったり、対応していただき、とても楽しかったです!おんちゃん!元気で素敵な店員さんです!海鮮カレーもんじゃ チーズトッピング豚キムチもんじゃ そばトッピングどちらも具材がゴロゴロで食べ応えあり、美味しかったです!お酒も注文したのですが、濃さ量ともに満足なものでした!!また行きたいです!
横浜駅相鉄口から徒歩1分の好立地に月島もんじゃ「もへじ」の大きな看板が目立ってます。ずっと気になっていて、やっと来れました。平日で繁忙時間をずらして来店しましたが一階は、ほぼ席が埋まり繁盛しています。もんじゃ焼きのスープは豊洲市場で仕入れた海鮮で出汁をとっているそうで期待大。名物の明太子もちにチーズトッピング、おすすめのイカ墨チーズトッピング、海鮮に、その他一品メーニューを注文。明太子もちは生クリームを隠し味に使っているので見た目もクリーミーな出汁で奥深い味でした。スタッフさんオススメの黒胡椒と青海苔をこれでもかと多めにトッピングの味変もとても美味しかったです。イカ墨は、更に期待を裏切らない、海鮮のコクとチーズの相性が最高。こちらも味変で一味トッピングもなかなか合う。海鮮がたっぷりもんじゃも、お腹が膨れていても、完食してしまう想像以上の美味しさで最後の締めにピッタリでした。もんじゃ以外の品もハズレがないように思います。スタッフも全体的に若くて常に笑顔で活気もあり、特に接客してくれた、かずやくんと大吾くんが気遣いができ会話もキャッチボールができ仕事のテンポ良かったので個人的に推しです笑最後に入り口で衣類に消臭スプレーをしてくれるのも嬉しいサービスですね。月島にいかなくても横浜で美味しいもんじゃ焼きが食べれるのでオススメですよ。次回は鉄板焼きメニューとお好み焼きを食べてみたいと思ってます。ごちそうさまでした。
月島のもんじゃストリートでも行列のもへじ。豊洲市場から仕入れる魚介が自慢とのこと。いか墨もんじゃはお米が入ってリゾット風、明太もちもんじゃも出汁に生クリームが使われたユニークなものでとてもおいしかったです。メニューも豊富で店員さんも感じよく是非また利用したいお店です。17時半くらいは比較的すいています。
月島もんじゃ もへじで、もんじゃで昼飲み!!今日は、朝から横浜で映画鑑賞。ランチは、映画館近くの「月島もんじゃ もへじ」さんでいただくことにしました。まずは、甘くない生レモンサワーをいただきます。【じゃが塩辛バター】アツアツのジャガイモに、塩辛をたっぷり載せていただくと、めっちゃいいお酒のあてになりますね。お次のお酒は、ホッピーセット(黒)を!!もちろん一杯で終わるわけもなく、中をいただきました。【明太子もち】もんじゃの上に、大きい明太子がドーンと載っていて、インパクトあり。もんじゃを焼いて、チーズトッピングしていただくと、明太子の味わい、餅の食感、チーズのトロトロ感があいまって、とっても美味しくいただけました。まだ、もんじゃが残っていたので、生グレープフルーツサワーをいただいて、昼飲み終了といたしました。
月島もんじゃ もへじ 横浜コロナのおかげでこの路面をおさえられたお店かなりいい導線にめぐまれているなーと思いながら地元の住まいとしてはなかなか踏み入れなかった場所。横浜駅界隈はお好み焼きの隠れ名店があるのですが、ここはわかめの年齢層狙いのイメージがあり価格的には都会年値段なので、量を望むにはちょっとつらいものがあります。ただ私としてはOKお好みを二枚お願いしたのですが、手際よく調理をしてくれてよかたです。店員さんのイメージもよしなかなかいいお店ですが、重飲食にありがちな床問題脂ぎっていて、かなりつらいですね。しかたないのかなー。
名前 |
月島もんじゃ もへじ 横浜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-577-0710 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

料理も美味しく、もんじゃは店員さんが焼いてくれるので頑張らなくても料理を堪能できます。日向さんというスタッフの方が焼いてくれたのですが、焼きながら筋トレの話題で話が盛り上がり大変楽しく食事できました笑非常に感じのいい接客でした。