信州ふじりんごの ボリューム満点アップルパイ。
APPLE PIE lab 軽井沢の特徴
青森で食べた美味しいアップルパイと同様、りんごがごろっと入ったパイが魅力です
食べ歩き用のアップルパイはカスタードクリームとの相性が抜群です。
ふじりんごたっぷりのカットパイは素朴で食べ甲斐があります。
軽井沢で有名なアップルパイ屋さん「APPLE PIE lab」さんでカスタードパイをいただきました。りんごの名産長野県のアップルパイなだけに期待できます。サクサクのパイ生地はこぼさずに食べるのが不可能でした…焼き上がり後すぐにカスタードを入れてくれるので、しっかりカスタード遠感じる事も出来ます。りんごは深い甘みがあり、パイ生地、カスタードと良く合ってました。美味しかったですね。
【2025年7月初訪問】テイクアウト専門店です。クレジットカード利用可能です。AMEXカードで支払いました。りんごカスタードパイ 600円アップルパイラボのアップルパイ 1750円食べ歩きアップルパイで人気No1のりんごカスタードパイは、サクサクでとても美味しかったです。テイクアウト用にはアップルパイラボのアップルパイにして自宅で食べましたが、やはり出来たてには負けますね。次回来た時は、他の出来たてアップルパイを試してみたいです。
信州ふじのアップルパイ 78点 甘み指数3.4甘め 味覚解像度3.7ハイビジョン並み比較的高いレベル 香り風味レベル3.7比較的高いレベルシンプルなアップルパイ、たっぷりのリンゴで甘めのアップルパイ、リンゴは美味しいので甘みは抑えても十分かも。
軽井沢に行く前日に朝の番組で紹介されていて、スイーツ好き某女性芸人さんが絶賛されていたので訪問。りんごカスタードパイは、注文してからカスタードクリームをパイの中に注入してくれます。パイのサクサク感とカスタードのしっとり感が相まって美味しいです。食べ歩きにもちょうどいいです。アップルパイは、しゃきしゃきのふじりんごがゴロゴロ包まれており、こちらもかなり美味しい。どちらもお値段は若干高めですが、味は申し分ないのでしょうがないかな。
りんごがごろっと入っており、りんご感が楽しみるアップルパイ🍎青森で食べた美味しいアップルパイみたいでとても美味しかった!
食べ歩き用のアップルパイが美味しいカスタードクリームとの相性抜群!
カットで売られているパイは、ふじりんごたっぷりで、素朴ながら食べ甲斐あります。お勧め。お土産には一ヶ月賞味期限のある小さなホールパイも嬉しい。
アップルパイにカスタードクリーム邪道である。アップルパイ好きとしては認められない。500円、高いのでは?
イートインがあれば完璧。
| 名前 |
APPLE PIE lab 軽井沢 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0267-46-9139 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
一切れのボリュームがあり、様々な林檎や旬の素材のアップルパイが並べられています。一切れあたり700円弱なのでコスパは良いと思います。肝心の美味しさですが、、、結論特に特徴もなく、普通でした。アップルパイ2種類、🍠、🌰を食べ比べましたが、どれも風味がない。皆同じ味に思えてくる。シナモンとバターのアクセントがとても薄くて、印象に残りません。また、接客ですが、客がいないにも関わらず、林檎の種類の説明やオススメもなく、機械的だったのが勿体無いと感じました。