本場の味、平沼の町中華!
中華料理 八起の特徴
八起ではメニューが豊富でボリューム満点の中華料理が楽しめます。
安くて美味しいタンメンやサンマーメンが人気です。
PayPayが利用できる便利な中華料理店です。
中華街でお昼ご飯を食べようか悩む・・・中華街で美味しいの、食べたこと無いので、大体はつまみ食い程度w肉まん食べたり、小籠包食べたりとが、今回は南粤美食で、食べようと思ったが、やはり行列・・・で、庶民の中華でご飯を食べることにしました注文したのは、餃子・メンマ炒め・海鮮あんかけ炒飯・サンマーメン・アルコール類餃子は安定の美味しさ、メンマ炒めはお酒のつまみに最適で、めっちゃうまかった海鮮あんかけチャーハンは、餡が優し目でおじやっぽいサンマーメンは、横浜ならではで味も美味しい麺の量もそこそこあるので、お腹いっぱいでした是非、ビール片手に食べてみてください。
お薦めできます平沼の街の中華屋さんです。* ホイコーロー定食は850円* 定食類は850円でご飯、スープ、お新香と杏仁豆腐つき* 日替わりセットは850円* 街中華でお腹いっぱいにしたい方平日の夕刻に伺いました。夕食時間帯も定食の提供があり、お昼と価格が同一なのが良いです。店内にはテーブル席が数席、最大20人ほどの規模です。大衆食堂の趣で、地域の方の支持のあるお店と思われます。この日は団体客がお酒を飲んで大騒ぎしていました。穏やかに夕食という雰囲気ではありません。('23 3) ホイコーロー定食具沢山でおいしかったです。キャベツを中心にニンジン、ピーマン、ネギ、シメジ、ヤングコーン等が入っていました。本格中華というよりは街中華のやさしいお味です。
平日ランチタイム。この日も「角平」にチャレンジするも日照りガンガンで行列を成していたので、お向かいにあるこちらの中華料理店へ。下町風情のあるいかにも地元民向けのお店です。『日替わり/850円』ネギラーメンと半チャンのセット。飾り気のない簡素な店内で麺をすすります。ネギラーメンの長ネギは短めの短冊切り。細切れチャーシューか和えられておりちょっぴりピリ辛。モチモチの麺はボソボソしたオモロい食感で独特な個性を紡ぎ出しておりました。半チャンは化学調味料がふんだんに使われたジャンキーな味わい。しょっぱいので賛否が分かれそうですが、Bグル好きな自分にとっては最高のご馳走でしたよ。安いから具材は少なかったですね。サンマーメンを始めとして、他にも安くて美味そうなメニューが並んでおり、自分は間違いなく再訪するんだろうな…と思える良店でした。
The町中華!!
☆PayPay使えます☆八起さんはメニューも豊富でとっても美味しい中華料理を提供して下さいます〜!Good chinese restaurant⭐︎很好吃的中國料理店.
町の中華屋さん、家系じゃなく、タンメンやサンマーメンあります。
ラーメン550円。
土曜日12時過ぎに入店。テーブルが6卓だけ。日替わり定食頼みました。餡掛け焼きそばと半チャーハン。美味しく腹一杯。食べ終わる頃には満宅になりました。他の料理も食べたい。
安くて、旨くて、ボリュームあり、本場の味。熱々。広東麺、サンマー麺、美味しかった。
| 名前 |
中華料理 八起 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-316-5050 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒220-0023 神奈川県横浜市西区平沼1丁目6−14 ライオンズマンション横浜第5 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
◯2025年4月26日・記横浜駅から徒歩で約10分ほどの場所にある中華料理店。2025年4月中旬、初訪問。この日は横浜駅近くのホテルに宿泊。朝から厚木基地の親善春祭りに出かけていたこともあって、晩飯を食いに行こうにも、疲れていたためホテル近くで済ませようとGoogleマップを検索。せっかくの横浜だから中華を、出来れば町中華がいいな、とこちらへ訪問です。注文したのは横浜の地元グルメというサンマーメンとキムチチャーハン。サンマーメンは初めて食べましたが、あっさり醤油味で疲れた身体にも優しい。どちらもボリュームもあって、美味しくいただきました。また横浜駅近くに行くことがあれば立ち寄りたい店です。