水戸の特製醤油ラーメン、豊富な具材!
らぁ麺ふじ田の特徴
水戸で旅行中に訪れたらぁ麺ふじ田は、特製醤油らぁ麺が絶品です。
夏限定の冷やしタンタン麺も楽しめるユニークなメニューがあります。
水戸駅南口近くのラーメン屋さんで、アクセスも非常に便利です。
ラーメンのスープは鶏だしと魚🐟?美味しかったです見た目の素晴らしい。お店きれいな感じで水戸駅から歩いて5分ぐらいですぐ行けるところおすすめです。
牡蠣塩らぁ麺をいただきました。磯の香が芳醇な一杯。牡蠣の甘味漂う美しい黄金色のスープは、黄昏時の海岸で見るかの様。パツパツ細麺と鶏チャーシューという私の好きコラボで、言うことなしでした。ご馳走様でした。
【クリーミーなまぜそば】平日の20:30頃に伺いました。店前の30分100円のコインパーキングにクルマを停めて訪問。待ちもなかったので、すぐに着席できました。駐車場の料金は100円で済みました。プレミアム豚まぜそばをいただきました。コールはにんにくのみ可能で、私はにんにくをトッピングしました。着丼と一緒に味変のための薬味もいただきましたが、試したところ不要かなと思ったので、そのままでよさそうでした。クリーミーで美味しいまぜそばでした。飲み終わりっぽいお客さんも来てたので、〆に来店もできるお店のようです。
特製醤油ラーメン食べました!キリッとしたスープが凄く好みで美味しかったです!チャーシューも豚と鶏ももでアクセントもあって、メンマもシャキシャキ!タマゴはとろとろ!テーブル席もあるからペアでも行きやすい!今まで家系とか二郎系好んで食べてたけど、こういうスッキリだけどキリッとしたラーメンが好きになりました😊また水戸に来た際はリピートしたいって思うお店です✨
サンリオピューロランドの帰りにいただいた思い出深いはやし田さんのプロデュースのラーメン屋さんということで気になっていたお店。牡蠣塩ラーメンをいただきました。おいし…。連れが食べていた辛つけ麺のスープもおいし…。語彙力がなくて伝えられない席数があるのとお客さんの回転が早いので、コインパーキングに停めても料金をそこまで気にしなくて済みます。また食べに行きます。
特製醤油らぁ麺1050円をいただきました。高級食材の鴨と大山鶏を使用しているそうで、旨味がスープに凝縮されておりとても美味しいです!豚、鶏チャーシューも柔らかく、クオリティの高いラーメンです。次回は特製塩をいただききにリピートさせていただきます。
水戸に旅行で来たのでホテル近くのラーメン屋さんを探して来店しました。夕食時でしたが空いていてカウンター席に家族4人で座りました。私はラーメンを注文。現れたラーメンは熱々のスープでスッキリとした鶏ガラ醤油味。麺は全粒粉を使ったコシのある中細麺でとっても美味しかったです。チャーシューは豚と鶏むね肉の2枚入りでとても柔らかく美味。あとメンマが長くて柔らかいのですが、これまた美味。スープも飲み干して、大満足の一杯でした。ご馳走さまでした。
夏限定の冷やしタンタン麺を食しました。私には少し辛味が強いですが、太麺が胡麻に絡み、深みのある美味です。また、塩と醤油を食しましたが、どちらも上品で深みがあり、美味しく頂きました。値段相応だと思います。やっとこ、徒歩圏内に好きな味のラーメン屋さんができて、嬉しいです。接客、清潔感ともに◎です。また、近くのセブンに駐車して、食べる人はグズです。人として考え直して下さい。買い物客やセブンがとても迷惑しています。近隣には、多くのコインパーキングがありますので、よろしくお願いいたします。
行きたいなと思っていた、新宿のらぁ麺はやし田さん監修のお店が水戸に!?行くに決まってるー!!!平日の14時に行きました。店内はそこまで混雑していないし、感染症対策ばっちりな模様。店員さんは皆さん元気!いい雰囲気。どれにするか迷っていると、一番人気(特製醤油)と店主さんおススメ(まぜそば)教えて下さりました。少し悩みましたが特製醤油らぁめん1
| 名前 |
らぁ麺ふじ田 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-246-5565 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒310-0803 茨城県水戸市城南1丁目7−2 グレースタワ 105 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
醤油ラーメン+背脂変更(にんにく有り)美味しかったです♪チャーシューなどの具材が豊富で満足の一杯でした。ちょっと温かったけど。日曜日、開店して10分で満席。