無痛治療で虫歯予備軍撃退!
歯科医院横浜の特徴
一度の通院で7か所の虫歯予備軍を撃退してもらえます。
審美治療まで対応し、無痛で丁寧に治療してもらえます。
歯槽膿漏予防に有効な歯周菌の除去方法を教えてもらいました。
一般診療から審美治療まで、丁寧に、無痛で治療してもらえます。歯を抜いてインプラントを打つ歯科医院が多い中、こちらは自分の歯を大切に守り抜いてくれる、貴重な歯科医院だと思います。口の中から全身の健康状態まで、トータルに管理して、メンテナンスしていただける、最高の歯科医院だと思います。
1度で7か所の虫歯予備軍を撃退してもらいました。保険適用のクリーニングと、適用外のジェットクリーニングで、クスミも除去して頂けます。横浜でここ以上の歯科医院は聞いたことが無い。☆5
とても素晴らしい技術と対応です。院長先生から勧められた歯ブラシで、歯肉炎、口臭が無くなり、人前に出ることや話をすることに自信が持てるようになりました。何かあれば、直ぐに対応して頂けるので安心してかかれます。また保険内での治療も丁寧に時間をかけて治療をして頂けて、本当に感謝の思いしかありません。私の周りの人達にも、院長先生を紹介したところ、皆さん喜んで貰えて歯ブラシも気に入って使っています。これからも、院長先生のご活躍楽しみです!
実は最近知った事なのですが、歯槽膿漏にならない為には、歯周ポケットの歯周菌を取り除く事が重要だと言う事を知りました。以前は歯石の除去だけで過ごして居たのですが、重要な事は歯石の下に潜んで居る歯周箘を除去する事で、この作業は痛みを伴いますので、批判されて居る方は、その痛みに関して誤解が有るのかも知れません。はぐらかした様なお話ですが、私は、しっかりした説明を受けましたので、説明をしなかった歯科医師は別の方なのかも知れません。少なくとも、説明をされた方は助手レベルの方では無く、歯科医の方です。歯周菌の除去で血が出ますが、歯茎を傷つけている訳では無いので、うがいをした時、全く染みる様な痛みは無く、歯茎にきずけられて居ない事は誰でも直感出来ます。安藤院長の考えは『虫歯を治す』と言う考えより『虫歯にならない、予防』に力を入れて居り、考え方が私や家内と一致しているので、治療と言うより予防の為のクリーニングとチェック中心で、県外からですが通って居ます。
名前 |
歯科医院横浜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-412-4111 |
住所 |
〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3丁目33−3 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

少し前に、通院しました。男性の先生はとても治療が早くユニークな方でした。女性の先生は丁寧な治療でわかりやすく説明をしてくださいました。おすすめの医院です。