美味しい薄切り生ハムと共に。
Trattoria FRANCO トラットリア フランコの特徴
お通しの薄切り生ハムが特徴的で、一杯飲みたい気分を掴んでくれます。
ピスタチオ入りの生ハムが特に美味しく、訪れる価値がありますよ。
豊富なワインは好みや予算に合わせて提案してくれるのが嬉しいですね。
ホントに美味しい。特に個人的にトリッパが極上でした。ハマチのスモークも茄子もパスタもレバーも、まぁ全部美味しかった。今回は選択しなかったトマトソースパスタを次は食べるな。ワインも料理に合わせてもらって、最高!!また、行きます。姉妹店も。
初来店でこの居心地の良さ生ハムの文字だけに惹かれ、2名で伺いました。少し遅れそうなことを電話で申し上げたのですが、とても温かい電話対応をしていただき、この時点でホッコリさせられました。扉を開け、ズラっとカウンターの席があり奥にテーブル席が。着席、オーダー。あまりお酒が得意ではないので甘みが強いものならまだいけるので、初っ端からデザートワインを。ワインのわの字もよく分からないので、ソムリエの方に好みを伝えるだけ。凄いですね。ドンピシャなのが出てきましたよ。2杯目は違うデザートワインを。これも美味しい…3杯目はデザートワインをやめ少しスッキリしたものを頂きたいですと伝えただけたのですが…過去一好きな味のワインが出てきました。【romagna albana dolce 2023】甘みが強く、ぶどうジュースの感覚が8割しかし奥にはしっかりとワインが。初めてワインを頂いて美味しいを連呼してしまいました。もはやぶどうジュースよりも美味しい。ワインもお料理も全部!美味しいのですが…その美味しさ、楽しい時間をワンランクもツーランクも引き上げてくれているのが【ギャルソンの方の対応】ですね。料理の説明 ワインのセレクト 細かなお心遣い 料理のタイミング全てが気持ちよかったです。肝心のお料理は…どれも勿論美味しいです。特に最初に出して頂く生ハムは…幸せの生ハムと呼ばせていただきたい。綿菓子のようにフワフワな軽さ。絶妙な塩味。口に入れたら溶けるようになくなる。とまらない美味しさです。鰹のマリネも、絶妙な酢の味わい。ギャルソンの方が料理の説明、食べ方など。この様に食べたら美味しいですよ。とさり気なく声をかけて下さり味わい深くいただけます。野菜のフリット野菜のチョイス、コロモ。下味に関しても素晴らしく。塩すらもいりません。チーズチーズ好きなら絶対に頼んでいただきたい。絶品のチーズがでてきますよ。まさか横浜でこんなチーズがいただけるなんて…パスタニンニンのトマトソースパスタの茹で加減。ソースのお味。パーフェクト。ラム事前に脂身が多めですとのお声掛けのとおり。とてもジューシー。かつ柔らかい。頂いたどの料理に言えることなのですが私の舌には、全てがちょうど良かったです。何かを足したり引くこともなく。提供された物。全てがちょうどよく。笑顔になれる味。久々にリピートしたくなるお店に出会えました。本当に美味しかったです。素敵な時間をありがとうございました。ご馳走様です。
平日の11時27分に行きました。既に5名くらい並んでました。11時30分の開店前に自分の後ろにさらに数名並びました。11時30分に開店と同時に入店。11時35分にはお店の8割以上が埋まってました。ただ不思議とそこからはお客さんがあまり増えず満席にはなってませんでした。オリーブコース1300円を蟹のトマトクリームソースのパスタとアイスティーで注文。最初は一気に入った客の注文とるのに忙しそう。9分でサラダ登場。いわゆるサラダではなくジャガイモとオニオンです。酸っぱかった。その12分後にパスタ登場。提供スピードがもう少し早いと良いですかね。味は凄く美味しかったですが、途中からはチリソースをかけて味変して食べたかった。お店の人は目配りが凄くサラダもパスタも食べ終わると即座にお皿を下げてドリンクを持ってきてくれました。アイスティーは普通。これで1300円だとお得と思いました。不思議と店内満席にならず1.2席空いてました。12時2分退店外に並びなし。ご馳走様でした。
横浜が地元なのでずっと前から気になってはいたものの中々行く機会がなくお誘いしていただきやっと初訪問!食べログイタリアン百名店のお店です。店内はこじんまりとした空間で色とりどりの雑貨が飾られてました。◆MENU◆・野菜のフリット・牛レバークリームソース・FRANCO風ミートソース・信玄鶏ムネ肉のタレッジオチーズ詰めロースト・白ワイングラス・バラデン スーパービター(クラフトビール)やっぱりミートソースの王道な味とごろっと入ってるお肉が食べ応え抜群で一番好きでした。ペンネってとこも食べやすくて良い。牛レバーソースパスタは平打ち麺がよりクリームソースと絡み、レバーも主張しすぎず合ってました!野菜のフリットは少し量が多くて衣多めなフリットだったので好き嫌いありそう(;o;)メインの信玄鶏ムネ肉のタレッジオチーズ詰めローストは中にチーズがぎっしり入っていて切ると伸びる感じが映えます◎外側も焼き目がしっかりついついて中は程よく柔らかい。これだけで結構ボリュームあるのでかなりお腹いっぱいになります。予約して行ったのですぐ入れましたが平日にも関わらず満席でしたので予約はした方が良さそうですね!
お通しの薄切り生ハムで、一杯飲みたい人の心はみな掴まれます!日々さまざまなアンティパスト、イタリアの日常を感じさせる一品料理、煮込みもパスタも肉も魚も、狭く見える厨房から出てくる全てがイタリア以上にイタリア!そして壁一面のバリエーションを誇るワイン!この楽しい空間を横浜に作ってくれてgrazie mille!
ランチで伺いました。二種類のパスタとリゾット。どちらのメニュもおいしく、ワインが進みました。店のかたがかなり忙しそうでした。
お通しの生ハムが超薄切りで美味しいピスタチオ入りのハムの時が1番美味しかったですお料理もたいてい美味しいですし、ワインも豊富で好みや予算に合わせて選んでくれます。
正直に申しますと、トラットリアフランコさんと間違えて入店してました。結果、間違えてよかったです。ランチはリゾットorパスタ+サラダ+パン+ドリンク、¥990の1種類のみのようでした。パスタでアイスコーヒーを注文。サラダの生ハムがドッサリで嬉しい驚きでした。パスタはミートボールのトマトソースでしたがミートボールがゴロゴロ入ってます。メニューの選択肢は少ないですが、このコスパは嬉しいです。あと、店員さんの接客がとてもよかったです。どのお客さんにも店を出るとき「足元に気をつけて下さいね」と声をかけておられましたし、私の時は店先までお見送りしてもらいました。常連になりたいな~と思うようなお店でした。ちなみにお支払いにクレカは使えませんでした。PayPayか現金のようです。ごちそうさまでした😊
土曜の午後、ランチ兼昼飲みで訪問。単価はやや高めだが、味は良い。突き出しの生ハムに付いているジュニパーベリーがはいったピクルスが美味い、おかわりした。ハウスワインは白のフリウリのシャルドネだったが0.5Lで1
| 名前 |
Trattoria FRANCO トラットリア フランコ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-324-5171 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2丁目4−10 大明ビル 1F |
周辺のオススメ
ランチで利用しました。とっても人気店なので予約していきました!コースをいただきました特にパスタはソースと麺のバランスが良く、美味しくいただけました。スタッフの方の対応も感じが良く、心地よい時間を過ごせました。横浜駅から少し歩きますが、その分静かで落ち着いた立地なのも嬉しいポイント。またランチやディナーでも利用したいお店です。