濃厚な味わい、またんの魅力。
麺や たんきちの特徴
看板商品のとまたんを食べたくて入店し、満足感を得ました。
辛いとまたん大盛りは猫舌でも楽しめる美味しさです。
冷やし担々麺も絶品で、定期的に食べたい一品です。
行きたかったお店が早めの営業終了してたので、急遽探したお店。侮ってました。トマトソースの担々麺って、奇をてらっているなと、思いきや、めちゃくちゃ美味しいです限定の冷やしも食べたくなりました近くにあったら、また行きたいお店ですワンオペで作業されていたので、多少時間は掛かりますが、待ってでも食べてもらいたいです。
とまたんを頂きましたはじめはちょっと変な味と感じましたが濃厚でとても癖になる味です店主がワンオペなので少し片付けなど忙しそうです。
日曜日11:30入店 一番乗りでした🎵担々麺のお店とまたん食べてみたかったけどバジルが入るみたいなので 苦手なわたし 辛口坦々チャーシュー麺に旦那さん 坦々チャーシュー麺それと セットで そぼろご飯単品餃子を 注文お味は 案外あっさりで 食べやすい☺️坦々麺 あまり食べない 旦那も 第一声が 旨い🍴😆✨でした🎵食べやすい 坦々麺です☺️そぼろご飯も あっさりで 汁をかけると また 二度旨しで 楽し味わい。餃子は 小ぶりで 食べやすく おいしかった😋🍴💕満足です😌💓ごちそうさまでした🎵
注文したのは担バターコーンですが、めちゃくちゃおいしかったです!濃厚で背徳飯って感じでした😗しっかり担々麺の味を残しつつ、まろやかで、辛いの苦手な方にオススメ。投稿見て、どうしてもバター乗せが食べたく、初来店にも関わらず変わり種行きましたが、次は普通の担々麺が食べたいです✨久しぶりにまた行きたいと思ったラーメン屋さんでした☺️店内も昔ながらの畳とおしゃれカフェミュージックという組み合わせが逆にオシャレで好みでした🎵
平日13時過ぎ来店で先客は一組のみそわりと閑散としてますが、店主1人のみで回してるようで、片付けられてない椀が半分の卓に。昼のゴールデンタイムはまあまあ入ったようです担々麺おおもり780円+120円を注文5分くらいで着ぜんおいしかったコスパもよいと感じるなお、前橋で担々麺といえば、群大病院近くのお店と思いますのでやはりそこと比べてしまうと、ゴマの風味は少なく、甘味も少なく、あっさりだけど、その分うまみ成分がたってるという印象私にはお上品なさっぱり味噌ラーメンに感じましたなお、お店前は草がのびてました店主1人のみで回してるので限界なのでしょう 潜在的な人件費がない分、価格に還元されてるのかもです。
看板商品のとまたんを食べたくて入店♪辛いとまたん大盛りにしてみました。スープ自体の辛さは好きでしたが、トマト感は少し物足りない感じでした…麺は細麺なので大盛りだと最後の方延びてしまうので、メニューに替玉があると、もう少し満足できるかなー?次回は坦々麺の方を試してみたいです♪
雑誌で見て初めて来店しました。移転先がちょっと分かりにくい感がありますが、とても美味しかったです。辛さが苦手な主人でも「坦々麺」食べれました♡辛さ調整が自分で出来るのも良き♪会計後、出し忘れた割引き券も快く引いて頂き店主様ありがとうございました。「美味しかったです」と言い忘れてしまったので、また食べに行きます♪
以前はけやきのすぐ近くにあり、そちらで食べた時美味しくてまた行きたい!と思ってたので移転での再開とっても嬉しかったです✨ごま屋さんのほうは二代目か何かと思ったけどやっぱりお味はこっちの方が好みでした♪ また行きたいと思います😊
猫舌にとっては、食べやすく大好きな味です🎵熱々ラーメン好きには…
| 名前 |
麺や たんきち |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
027-226-1595 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ラーメンのスープをつい飲み干してしまった初めてのラーメンです。ちなみにベーシックな坦々麺。美味しすぎて冒険できない。カレーは新潟駅バスターミナルのカレーを思い出させる蕎麦屋風カレーで、ソースをかけながら自分好みで食べられます。店主の繊細なセンスが光る料理で、本当に美味しい。ちなみに担々麺はこういう味、カレーはこういう物と先入観の強い方や、県外で美味しい物を食べ歩いたことのない人には、この繊細な料理は伝わらないかもしれません。