小松のオシャレ空間、苺尽くしの美味!
patisserie RORIANの特徴
ゴロゴロとしたいちごが魅力の『生いちごのかき氷』が堪能できる。
新作ケーキが豊富で、訪れるたびに新しい発見がある楽しさ。
小松市で見つけた、オシャレなデザインの素敵な空間が広がる。
以前からシュークリームが好きでたまに買いに行っていたが、久しぶりに行ったら驚くほど(5割ほど)値上げされていておまけに髪の毛まで入ってました。値段を上げるなら衛生管理のレベルも上げるべき。さらに取り置きの電話をしていったのに会計にものすごく時間がかかりました。15分くらい。
今日(2022-09-15)誘われてお茶しに行きました。評価分かれていますが、わたしは美味しかったです。ピスタチオというグリーンの美しいケーキを選びました。ただ、窓際の席で、ものすごく暑かったです。窓が大きいので外気温そのままに店内暑くて。空調管理がマイナス点でした。
新作のケーキがたくさんあってお店もオシャレでとても素敵な空間でした!また行きたいです(*^^*)
小松市にはあまりないタイプのオシャレな空間でした。今度はイートインで利用してみたいと思います。ケーキなどは全体的に高めの設定かな。
🍓いちごの食感が楽しめる『生いちごのかき氷』沢山入ったいちごがゴロゴロと!やわらかい氷も食べやすくて美味しかったです。
| 名前 |
patisserie RORIAN |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
小松にあるおしゃれなケーキ屋さん💞店名の「côté(コティ)」はフランス語で「隣」という意味だそう📝「おいしいものは人を笑顔にできる」という思いをが込めながら、1つ1つ丁寧にお菓子作りをされています🍰🍴月に一度の新作ケーキや、アフタヌーンティー、パフェ、かき氷、キャトルコティ、クッキー缶など、季節ごとに移り変わる魅力的なラインナップが揃っています🫶🏻訪れるたびにワクワクが待っている素敵なお店です🥹✨今回いただいた苺づくしのキャトルコティは、苺尽くしのプティガトーと焼き菓子を楽しめる、贅沢なプレート🍴前日までの予約必須のメニューです🍓販売期間は、1/16(木)〜2/28(金)の予定。他にも、苺を使用したケーキや焼き菓子、アフタヌーンティー、パルフェなどを楽しむこともできますよ〜🥰❤️今回いただいたのは、・苺づくしのキャトルコティ (¥1,400)※前日までに要予約・ホワイト苺ラテ Hot (¥759)苺づくしのキャトルコティは、苺づくしのプティガトーと焼き菓子を少しずつ食べられる贅沢なプレート🍓🍽️見た目も可愛らしくて、ワクワク、、、💞以下の4種類のスイーツで構成されています♩◻︎苺フィナンシェ◻︎スペシャル苺ショート◻︎ロン・フレーズ◻︎フレーズサブレそれぞれのお菓子に、苺の甘酸っぱさや香りがぎゅっと詰まっていて、ひとつひとつ異なる味わいを堪能できます🥹苺フィナンシェは、その日の朝に焼き上げた出来立てのフィナンシェ🥹🍓外はカリッ!と香ばしく、中はしっとりとした理想的な食感!✨口の中に広がるバターのコクと、苺の甘酸っぱさにキュンとしました💞スペシャル苺ショートは、どこから見ても可愛いショートケーキ🍰苺、キメの細かいスポンジ、上品な甘さの生クリームというシンプルな構成で、甘酸っぱい苺の美味しさをしっかりと楽しめる一品です🍓❤️ロン・フレーズは、メレンゲ仕立ての苺のムースケーキ🍓🍽️中には甘酸っぱいベリーのジュレが入っていて、ふわっと軽やかな口どけとフルーティーな味わいが最高でした🤤♪フレーズサブレは、生地に苺を練り込んだ苺のクッキー🍪🍓サクサクとした軽やかな食感と、噛むほどに苺の風味がじんわりと感じられるのが魅力的🥹💞中には苺のチョコレートがサンドされていました🎀ホワイト苺ラテは、マスカルポーネ入りのクリーミーな自家製生苺ソースとエスプレッソにミルクを加えたドリンク🐄🍓🤍苺が贅沢にごろごろと入っていて、幸せな気持ちになりました❣️今回ご紹介した苺のキャトルコティの予約はもちろん、キュートなバレンタインキャトルコティの予約もスタートされています🍫❤️気になるメニューがたくさんあって、また行きたいと思えるケーキ屋さんでした♪📣支払い方法は、現金、クレジットカード、PayPay。📣ベビーカー入店可能。テラス席はわんちゃん同伴可能🐶📣イートインは、90分制。ごちそうさまでした🙏