晴れた日に最高の景色、菅平高原へ!
四阿屋山登山口(刈谷沢ルート)の特徴
晴れた日の景色は本当に最高で、感動します。
四阿屋山登山口は大変な道のりですがやりがいがあります。
菅平高原ではなく、確かな体験ができる場所です。
晴れていて景色が最高でした。百名山ではないけれど、私はとても好きな山です!!
カーナビがあれば問題なく来れます。途中の道は幅が広いので安心です。手前にある害獣柵だけは自分で開閉します駐車場は広く、展望台も兼ねており北アルプスが一望登山しなくても景色を見ながら弁当を食べにくるだけでも吉ですなかなかの穴場ですな。
大変でしたが、良い所でした。杖は登山道入り口に木の枝があります。
| 名前 |
四阿屋山登山口(刈谷沢ルート) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
勘違いして写真をアップしている人がいますが、ここは菅平高原の四阿山ではありません。急登ですが北アルプスなどの眺望が素晴らしいです。