桐生祭りで味わう、フォーとバインミー。
フォー コー トウー(Phở Cô Tư)の特徴
焼きビーフンは冷やし中華感覚で楽しめる独自の味わいです。
フォーのランチメニューはチキンとビーフから選べる豪華さが魅力です。
店内の右側ではベトナムの食材や調味料が購入可能で楽しいです。
バインミーと焼肉セット生春巻き牛肉のフォーデザートクセが強いけど美味しい。
ベトナム料理お店の外観は古めかしく駄菓子屋の入り口みたいでしたが(すみません)中に入ると割とゆったり広めな空間となってました。思ってたよりキレイ。ランチセット種類いっぱいのビーフンorフォーと何種かの春巻。デザート付。バインミーというバゲットサンドみたいなのをオプションで加えられます。どれにしようか迷いますが、わかりやすいです。パクチーや出汁など、地域風を感じながらもキチンと日本人好みの味に仕上げられてると思いました。美味しい!ビーフンやフォーはもっと緩々かなと思ってましたが適度にプチプチと歯に応える。カニ出汁もエグくない程度に効いてます。提供までは割と時間かかりました。20分程度かな。おなかいっぱいになりました。コスパも悪くないです。
美味しかった!パクチーや葉の香りが口の中にふわっと広がる!野菜の食感シャキシャキ!お店の方も笑顔で素敵でした。また来まーす。
セットで注文しました!フォー牛肉と生春巻!どちらも美味しかったです‼️が、お客なのか友達なのか分かりませんがカラオケしている方がおり、爆音で歌ってました。食べてる時くらいは、静かにして欲しいです。カラオケ歌うなら、カラオケボックス行って欲しいですね。
故郷の味とよく似ています…😊(原文)ó khá giống hương vị của quê nhà tôi…😊
おいしいです😋(原文)gon quá 😋
4.10.21再訪してみたらメニューに日本語が追加されていました(一部のメニューのみ)今日のランチのタイミングでスタッフさんが少なく大忙しでした待てずに強めに注文をねだる人もいましたが気長に待つのも楽しみの一つ焼きビーフンは日本で有名なケン○ンの焼きビーフンをイメージすると全く違う麺を炒めるというよりは冷やし中華のような感じでレモングラスの効いた豚肉が乗っていてベトナム料理っぽいくせのある味パクチーが苦手な人は抜いてもらうといいR4.10.1openのベトナム料理店に突入以前は焼肉店だったところにベトナム料理店がオープン店前駐車場に停めると笑顔でいらっしゃいませーと挨拶してくれました店内は入って右側がベトナムの食材や調味料が売っているコーナーで、左が飲食スペーススタッフは全員若いベトナム人女性陣日本語も上手なのでメニューの質問に答えてくれますまだメニューの日本語訳が完全ではないので(もう少ししたら書いてもらうと言っていたが)スマホのカメラの翻訳機能を使いながら料理を知るのも楽しいです麺料理が主なベトナムなのでフォーのランチメニューがあり(フォーもチキンとビーフと選べます)フォーとバンクオンのセットにしましたバンクオンは厚みのあるライスペーパーを巻いて蒸したものをヌクチャムをつけて食べるモチモチっとしたやつ(ミンチとキクラゲかな?が入っていた)フォーもコクがあって美味しかったどうしてもフォーなので日本のうどんやラーメンからするとコシがなく食べにくいかもしれないが意外とハマる不思議な麺料理だとおもってますテーブルサイドには醤油やナンプラー、ホットソースやあまり見かけない調味料なとがおいてあり店内の声はベトナム語ばかりなので日本ではない気がしてくるほど(笑)おつまみが多めなので夜お酒を飲みに行ってみたいです美味しかったし、他の料理も気になるので何度か突撃してみたいと思います。
美味しかったです。😋😋😋
| 名前 |
フォー コー トウー(Phở Cô Tư) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-9545-9578 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
こちらのお店、毎年桐生祭りでも出店しております!!特にその場で絞ってくれる生搾りサトウキビジュースが格別です!!お店の方も、量が多く、コスパが良いです。何より店員さんが可愛いくて人懐っこいです。お一人で切り盛りされてるので、少し提供までに時間がかかることがありますが、店内に販売しているベトナム食材を見てるとあっという間に出来上がります!日本人のお客様が常にいるベトナム料理屋さんです!珍しい!それだけ、愛されている証拠ですね。店員さんの人柄でいつも元気をもらいます。美味しい料理にベトナムの雰囲気を感じてみては⁈とてもおすすめです!