ライオンビールと沖縄料理、横浜で満喫。
新相鉄ビルの特徴
新相鉄ビルでは沖縄料理が楽しめる店舗が居ますので、南国の味を堪能できます。
高島屋帰りには、ジョイナスのポンパドールで贅沢なパンをぜひご賞味ください。
相鉄横浜駅の改札地下あたりにある。イートインも食品売場もあるので仕事帰りに寄りやすい。
横浜高島屋8Fで開催された鈴木英人展。
高島屋とセットの私鉄系テナントビル。レストラン街が充実しており、1日中ショッピングを楽しめるところです。
グーグルマップにて新相鉄ビルへ行ったとされる履歴が出てくるのでよく見てみるとヨコタカ、ジョイナスの複合シッピングゾーンのことを言っているのですね、”新相鉄ビル”知りませんでした。それと今はダイヤモンド地下街という名称はなくなりそこもジョイナスという名称のようですね。街はどんどんと変化(新化)していますが横浜西口は昔の面影がまだまだ至る所にあると思います、私が〇〇年前に初めてアルバイトをやった場所もここ横浜西口のとある飲食店でした、その店は今はありませんが私にとってはとても懐かしいこの界隈です。ここは昔も今も常に人が集まるショッピングゾーンです特にヨコタカのデパ地下は名店が沢山ありますので目の保養にもなるかと思いますし若い人から熟年層まで誰もが楽しく過ごせる空間ではないかと思います。2025.04
沖縄料理が頂けます。サラダバイキングが無料ですが切り干し大根や切り昆布、ペンネの黒砂糖揚げもありお惣菜も楽しめました。かための島豆腐を使ったハンバーグは珍しかったです。
他の路線からの乗り換えが、以前に比べて便利になりました。
有名な食事処がテナントで入っていますが、総じて単価はそこそこお高いです。
JR横浜駅に隣接する商業ビルです。駅からそのままアクセスできて、飲食店やアパレル等いろいろな店舗が揃っていて、横浜駅周辺の買い物や遊びにも便利ですよ♪😁✨
高島屋に行った帰りには、必ずジョイナスのポンパドールさんに立ち寄ります‼️とても美味しいパン🍞✨が沢山あります。いつもお客さんでいっぱいです。
| 名前 |
新相鉄ビル |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ライオンビールで半額の日に頂きました。やはり生ビールは美味しかった。