松本公園下の石仏、歴史が息づく場所。
愛染地蔵尊の特徴
戦後に流れ着いた石仏を祀る、由緒ある地蔵尊です。
松本公園の近くに位置し、アクセスも魅力的です。
地元の染物工場が救出し、お祀りした歴史があります。
松本公園の前というか下にある地蔵尊。詳細は縁起の画像を参照。すぐ近くの延命地蔵尊よりは小さいがこちらも厚く信仰されているようだ。背面に卒塔婆立てがあるのが良い。
| 名前 |
愛染地蔵尊 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒221-0852 神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢下町15−15 |
周辺のオススメ
由来は近年で、戦後に滝の川に流れ着いた石仏を地元の染物工場が救い上げて、お祀りしたのが始まりなのだそうですね。花も飾られ、地元の方々に大事にされているのが伝わってきました♪