ビバホーム横の新しい店!
カインズ壬生店の特徴
駐車場が広く、アクセスがとても便利です!
コストコの近くで、お買い物がしやすい立地です。
オープンしたばかりで、店内がとても綺麗です!
コストコ横にほぼ同時期にオープン。近隣にビバホームがあるが、店舗面積も品揃えも圧倒しています。ガーデニング用品とかは少なめなのかなと思ったら、店内に観葉植物コーナーがあり、カフェが併設されてました。他のカインズの店舗では見たことがなかったので新しい取り組みなのかな?トイレも綺麗だし、商品棚の間の通路のスペースも広く、快適に買い物ができました。おススメです。
オープンしてそんなに経っていないので店内も駐車場も綺麗です!品物も分かりやすく販売していて、分からない時は店員さんに聞くとすぐ対応してくれます。レジは平日だからか3台くらいしか人がいなく、年配の方が「なんだ並んだのに……」「分かりにくいな」と呆れていました。また違う中年の女性も店員さんいないのに並んで、「あっ!」って顔をしていました。しかも2回もやっていました😅見れば店員さんがいるかいないかわかるのですが、お客さんにしてみたらすいてるレジだから並んじゃうのも分かります。レジで並ぶ時に商品棚の間になっているので混雑している時は重いカートを遠回りしながら押さなきゃいけないので大変だと思います。あと、帰りに左しか出れないのが大変でした。お店の中ではコーヒーやソフトクリーム、マフィンを販売していていい匂いがしていました✨コストコも隣接して出来たので両方でお買い物が出来ますし、反対側にはダイソーやカスミ、マクドナルドもあります。またカインズホームの駐車場には今スタバとJINSつくっています☆ますます行きたくなりました!
駐車場が広いです。コストコのすぐ隣です。カインズカフェが入ってます。まだ、オープンしたてでスタッフのかたが慣れてないのでレジや接客は‥。カフェも作るのに慣れてないので少々時間がかかり土曜日は、少し並びますね。でも、ほうじ茶スムージーは、美味しいです。冬には駐車場の端にスタバと眼鏡のJEANSができるみたいです。
規模的にはCAINZテクノポリス店と同じかちょい広いくらい。平出よりは小さめペットコーナーは餌や用具だけでペット無し他の用品は普通の品揃え駐車場は広いけど6月25日時点で出入口規制が多数有るため注意隣のコストコのせいでCAINZに入るのも一苦労国道4号線方面(真岡方面)から来る人は全く動かないので余裕を持って来てください。店内カフェの抹茶フローズンは某有名フラペチーノより個人的にすき甘さ控え目で抹茶の風味もソコソコ、値段も某フラペチーノの半額ソフトクリームは某ファーストフードのソフトの方が良いかな落ち着くか知らんけどコストコ渋滞が収まるまでジョイフル本田の方が良いかな。
令和4年6月19日(日)に初来店。新規オープンなので混んでいました。消費税を含んだ税込価格表示だから見やすいです。隣のコストコがオープンすると周辺道路は混雑するでしょう。壬生町は良い所だ。
オープン初日6/18(土曜)に行ってきました。出口が一方通行になってたので帰りは駐車場をぐるぐるしてしまいました。大きいカインズかと思いましたが、店内は普通でした。ペットショップもありません。(グッズは売ってます)入り口にマフィンのカフェがありました。袋が無料だったので、良かったです。年末には、ジーンズとスタバができるみたいです。
名前 |
カインズ壬生店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0282-83-5555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

すぐ近くにビバホームがありビバホームアプリで値段を比較しながら買い物すると便利ですね。自転車修理は代車無料です。軽トラを借りましたが、車内も綺麗でアルコールやウェットティッシュ付きで至れり尽くせりでした。壬生店限定の値引きもあり他店より安い場合があります。ペットコーナーはありますが、生体販売はありません。ちなみにすぐ近くのイオンで日曜日に犬猫の譲渡会を開催しています。北側にスタバとJINSが冬にオープンするみたいです。とりあえずカフェの100円のミニソフトはオススメです。