堺市産業振興センターで海老フライ。
メゾン・ド・イリゼの特徴
中百舌鳥駅近く、大阪府堺市産業振興センター内で便利な立地です。
期間限定メニューの味やビジュアルは、特にエビフライ定食が評判です。
フードロス削減に積極的な姿勢が印象的な飲食店です。
年金センターで1時間以上の待ちがあったため助けを求めてお茶させてもらいました。朝から手続き続きで疲れていたので、コーヒーフロート美味しかったです。途中でお昼食べてなければこちらでランチしたかった!15時過ぎだったのでお客さんは少なかった。泉北高校とのコラボ商品を置いていたり、気になるところたくさんあった。今度はゆっくりランチしたいなー。
注文時に前払い方式ですご飯とスープは、セルフで食べ飲み放題です駐車場も完備しているから便利だと思います。
期間限定の天丼、米の量は少なめに感じるが、具も豊富で味も良く、美味しい。半熟たまごが一個丸ごと入っていたのには驚いた。随分安いと思う。期間がいつまでなのかは聞かなかったが興味のある方は早めに行ってみる事をお勧めしたい。
モーニングをいただきました。コーヒーだけでも500円ですがモーニングならトーストかおにぎりを選びスープを付けても500円。コーヒーにスープはいらないですが。コーヒーは淹れる子が下手だったなぁとは思いました。前払い制でゆっくりさせていただいたので満足です。
ランチ利用しました。カレーライスから揚げ付き、カレーは至って普通で可もなく不可もなく。ご飯はちょっと柔らかめで好みとは違いました。
フードロス削減などにも積極的に取り組んでおられる飲食店。盛り付けも美しく、丁寧な接客。落ち着いた雰囲気の店内で、高級レストランにも引けをとらないレベルです。
お昼ご飯だけの営業みたいで、メニューは6種類有りそこから選ぶ形式で、会計も注文時に会計するシステムでした😄頭付海老フライ定食とアイスコーヒーを注文しました。美味しく頂きました😋
ビジネスランチだけでなく喫茶もあり。ダイバーシティを自ら実践するお店。
お手頃価格でゆっくりと食べることができます。障害者やひきこもりの就労支援に取り組むお店です。春から販売されたせいろ蒸し定食は彩り鮮やかな野菜がビッシリ入っていて、せいろを開けるとテンション上がります!焼菓子やパフェは、ルコルドンブルーで学んだオーナーが開発されたレシピで、本格フランス菓子です。お弁当の配達にも対応してもらえます。
名前 |
メゾン・ド・イリゼ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-257-7420 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/maison_de_iriser?igsh=bGp6MmpwM2Y0Nm9w |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

中百舌鳥駅からすぐの堺市産業振興センターにある『メゾン・ド・イリゼ』さん以前から行きたかったのお店の1軒なのですが、ようやくきました(笑)数種類のランチメニューに、期間限定メニュー、あとはデザート類や喫茶店的なドリンクメニューもあるようですね今回はランチで伺いました期間限定メニューも気になったのですが、エビフライが気になったので自家製タルタル有頭エビフライ定食を注文有頭なのもありますが、結構長くてボリュミー(笑)小鉢のメニューは無難なチョイスで味も普通でしたが、ご飯は白米か高菜ご飯がを選択でき、高菜ご飯を頂きましたが美味しかったです!堺市産業振興センターなんて、用が無い人は全く無いと思うので、なかなか穴場なんじゃないでしょうか(笑)美味しいメニューがいただけるのでオススメのお店だと思いますごちそうさまでした🚴♂️