保土ヶ谷SAの松屋で牛丼と蕎麦を!
松屋 保土ヶ谷PA 下り線店の特徴
保土ヶ谷PAの松屋は24時間営業で、様々なメニューを楽しめます。
昔の食堂の名残を生かし、うどんやそばが豊富にメニューにあります。
牛肉ラーメンや独自セットが提供され、500円以下で食事が可能です。
仕事の途中で立ち寄り券売機で食券を購入して番号を呼ばれるのをまつスタイル回転が速いので、お昼時は助かります注文はとろろそばと牛の小盛丼セット牛丼メインのお店で蕎麦も食できるのは嬉しいですね。
そんなに大きくは無いパーキングですが、24時間営業の松屋もあって日本蕎麦やうどんやラーメンが食べれます。売店も品揃えが多くてつい買ってしまいます。立地のせいか女性や家族連れは少なく、ガテン系の人が休憩で寄る場所みたいな感じです。
24時間営業で助かります!パーキング内なのでそばとうどんがある松屋。ちょっと珍しいですね。牛丼の味噌汁をそばやうどんに210円で変更できます!豚汁に飽きたあなたにはピッタリ!
保土ヶ谷サービスエリアの建屋を入って左側が松屋です。入るとすぐに食券販売機がありますのでそこで食券を買うと自動的にオーダーが入り、番号が呼ばれるのを待つシステムです。 普通の松屋との違いはそば・うどん・ラーメンのメニューがあることですね。 これはたぶんSAの食堂にはそば・うどん・ラーメンがあるしきたりだからのか、NEXCOの依頼なのですかね。結構食事するとことは広々として都会にあるSAでは大きいほうなのかと思います。 写真にある通りテーブルが10以上、カウンター席が10席以上あります。 食事するところも比較的きれいなので快適に食事ができるかと思います。もちろん価格は松屋価格なので、お安いですよ。
保土ヶ谷SAの松屋は24時間営業でメニューも豊富、ラーメンやお蕎麦もあります。今日は牛ラーメンとミニカレーのセットで!
SA だけあってラーメンや蕎麦も食べられる松屋。夜遅くのバイトのあんちゃんだけの時は紅生姜が無かったり、テーブルが汚かったりするけど、高速にあるのは大変便利だと思います。ちなみにご飯おかわり出来ないし、クーポン使えませんので。
今まで食堂だったところにいつの間にか驚きの松屋がオープン普通の松屋ではあるが以前にうどん、蕎麦、ラーメンを提供していた食堂の名残りか松屋なのにうどん、蕎麦、ラーメンがメニューにあり、牛肉ラーメンやそれらとセットの独自メニューがある仕事柄で保土ヶ谷パーキングには立ち寄る事が多く、利用しやすいまた有料道路の食堂は街の定食屋よりも無駄に高い事が多く、安くても500円を下回る事がほぼないその点で松屋はワンコインで食べられるメニューがあるのが強み良い場所に出来た。
第三京浜、保土ヶ谷パーキング24時間営業うどん、そばも有ります。牛丼に味噌汁付き味噌汁をミニ蕎麦に追加料金を払うと変更出来ます。味噌汁より、セルフサービスのお茶が熱いので、注意して下さいね😊松屋は七味にこだわっています。辛いのが苦手な方でも食べて頂けるようにフルーティーになっているらしい。↓でも、ちょっと辛いので、入れすぎに注意。
2022年3月末第三京浜経由で藤沢に向かう途中で来訪、以前の食堂は無くあの松屋が食事処として入っていた。メニューで蕎麦、饂飩、ラーメンの麺類も取り扱っていたが松屋のラーメンは今迄聞いた事が無く興味本位で初めて食べた…味は…及第点の味である。ただこれで690円はチェーン店としては如何なものかとも思った。
| 名前 |
松屋 保土ヶ谷PA 下り線店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-381-1821 |
| HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000002021 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒221-0863 神奈川県横浜市神奈川区羽沢町48−58−24 第三京浜道路保土ヶ谷料金所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
保土ヶ谷パーキングエリアに入ってる松屋。店舗限定でうどん、そば、ラーメンなどの麺メニューが楽しめます。鬼おろし肉うどんと、カレー蕎麦注文。鬼おろし肉うどんは冷凍うどんに松屋の牛めしの頭を乗せて大根おろしたっぷり乗せた感じで、もう本当そのままの味がします。個人的には好きな部類!カレー蕎麦はもう特に特徴のない普通のカレー蕎麦。麺類はミニカレーやミニ牛丼とセットにもできたり、逆にミニ麺セットにもできたりするそうな。単純に松屋の味が好きな人は一度試すのはありかも知れないなというレベルです。