肉厚フカフカ、あんこたっぷり!
たい焼き専門店 うわさのたい焼きの特徴
分厚い生地のフカフカのたい焼きを楽しめるお店です。
あんこやカスタードクリームがたっぷり入った贅沢な一品です。
朝から行列を作るほどの人気、ファーマーズガーデンの隣にあります。
たい焼き好きな父親に購入しようと朝からおじゃましました。(*´˘`*)あんこ、カスタードを一つずつ購入し父と母とシェアしました。中身はとても美味しかったです✨生地は好みではなかったです。たい焼きではなくフワフワのワッフルやパンケーキみたいな感じでした。外カリ中フワが好きな方やパリパリが好きって方には違うと思います。あんこもカスタードも中身はとっても美味しいので、生地がフワフワなので、カスタードはまた買いにいこうかなと思います。(๑´ڡ`๑)
肉厚の生地にたっぷり目に詰込んであるあんで1つだけでもボリューム満点で美味しいです!!
あんこ、カスタードクリームはみ出るほど入ってます。食べてみて、こんなにあんこ要らんなぁってなりました。半身くっついてないから具が出てきて食べづらいです。カスタードは何か皮がしっかり焼けてない感じがしていました。一回食べたらもういいかぁという感じです。今回40分まちでした。
ファーマーズガーデンに何やら行列ができていたので吸い込まれるように来店。たい焼き屋さんでした。カスタードとアンコの2種類で、1個160円。両方とも買い!たい焼きは、生地が厚め。しかも微妙に閉まりきってません。生地が分厚く、あえて締め切らない感じです。外はカリカリ、中はフワっフワッでした。でも、全体的には普通のたい焼きでした。だから美味しいですね!
人気のたい焼きで待ち時間も3時間とかいう話を聞いて、食べてみました。んー、、、まぁ普通のたい焼きですね。あんが特別美味しいわけでもなく、生地がよいわけでもなく。祭りの屋台で買うよりは、ちょっと美味しいかな〜的なレベルだと私は思った。これは時間の問題かな。( ๑⃙⃘꒪⃙⃚᷄ω꒪⃚⃙᷅๑⃙⃘)ここの敷地に、以前はオーストラリアのマズバズコーヒーが出来て、一時期はすごい混雑したけど、すぐに撤退したよね。ほんとにすぐ客が来なくなり、撤退まで早かったよね。たい焼きも同じ臭いがするのよ:( ;´꒳`;):
名前 |
たい焼き専門店 うわさのたい焼き |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-2367-2834 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

モチモチでもサクサクでもなく、分厚いからこそのフカフカ。味は、クリームとあんこの2種類がスタンダードのようです。甘さは控えめで、どちらかというと素材の甘さに近い気がします☺そのため、食感や味の濃さを求める方には物足りないかもしれません。私が行ったとき(9月末)には、「栗の餡たい焼き」があり、中には実も入っていました🌰また、「冷鯛(つめたい)」というホイップクリーム(生クリーム、チョコ、イチゴ、抹茶)が挟まった商品もありました。冷凍状態で出てくるため、30分ほど待ってから食べるのが良いそうです。イチゴをいただきましたが、こちらも甘さ控えめ🙆(写真は、上からクリーム、あんこ、栗です)