周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
大町市街の大黒町交差点の少し南にある三叉路は、その昔、千国街道から大町街道が分岐する追分でした。交差点脇には大黒天があります。街道の分岐点や集落の入り口などの要衝には庚申塚や大黒天などが祀られたようです。大町街道は大町宿から長野善光寺または戸隠光顕寺(現在は神社だけ)に詣でる北信濃の主要道路のひとつでした。大町市の三日町から美麻村のいくつかの集落を経由して小川村の高府で戸隠に向かう戸隠街道と大町街道は分岐します。そのあと、大町街道は中条、小市を通って善光寺にいたります。