秋の花が彩る、アルプスの隠れ家。
長野大岡ひなたダリア園の特徴
アルプスと色とりどりのダリアの共演が印象的です。
冬越しのためのこだわりの世話を実践しています。
開花時期は7月末から10月頃まで楽しめます。
ここはダイハツ車の純正ナビだとたどり着けません。ひとまず大岡温泉に設定してからノボリや人に聞いて行ってください。ダリアが山あいにキレイに等間隔植えられ、色とりどりに咲き誇っています。カメラをお忘れなく‼️当初、800円の入園料が高いと思いましたが、花後の球根の掘り起こし、保管、植え直し、施肥、除草などの手間をかけていることが分かり納得しました。まずは行って見ることをオススメします。場所が分かりにくいので星マイナス1です。
2025/09/本当に素晴らしい。こんなにいっぱいダリアの種類があるなんて知りませんでした。R19から入る道にのぼり旗でてました。山道を30分くらい走って細い道に入るところにものぼり旗が出ていたので、迷うことなく行けました。駐車場は土ですがけっこう広めでした。園内にトイレあり。日当たりが良いので飲み物は持っていったほうが良いです。ペットボトルの飲料は販売していました。
きっと雪深いであろうこの場所で、どのように冬越しをさせているのかと尋ねてみたら、冬前に掘り起こして保管し、また翌年植えるというとんでもない世話を実際になさっているとのこと…それだけでなく毎日の世話も行き届いている様子が見てとれる。現地は奥深い地ではあるが、要所要所にのぼりと案内があり分かり易い。澄んだ空気と北アルプスの眺めと美しいダリアの花が揃えば正に極上の天空の花園である。
山道でだんだんほそくなるみちを登った所にあります。 傾斜地にいろんな名前のダリアがキレイに咲いていました、向こうには北アルプスや黒部ダムまで見えますがこの日は少しかすんでいました。ダリアもまだこれからのようで半分くらいは蕾がありましたね。朝4時頃だと雲海がみえるそうです。
見頃は9月中旬、秋の花だそうです開花時期は7月末から10月頃まで長期間楽しめるようです経営者ご夫妻が丁寧に案内してくれますアルプスとダリアのコラボが最高です!標高が高いため涼しくて一日中楽しめます。
| 名前 |
長野大岡ひなたダリア園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-9508-9830 |
| HP |
https://www.instagram.com/o__dahlia_oka?igsh=ZXI5dDI4NWNpamsx |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
きれいでしたー。あんなにたくさんのダリアを初めてみました。園内広くて散策しやすかったです。