芳賀市の子宝安産祈願、広い境内で。
城興寺の特徴
安産祈願で知られる、子育て子宝のお寺です。
広い境内で、落ち着いて参拝できます。
御朱印をいただける魅力的なスポットです。
息子の夫婦の安産祈願でうかがいました。祈祷料は5000円で御朱印は500円でした。とても丁寧な御住職で戌の日ということもあり、安産祈願に来る方が多くいました。
戌の日の安産祈願のお参りをしました。御焚き上げをしながらの御祈祷は迫力満点でした。暑い最中汗をかきながら祈祷していただいたので、健康な赤ちゃんが産まれてくると思います。ありがとうございました。
子育て子宝で有名なお寺さん。こじんまりとしていますが、綺麗に整備されていてとても良い雰囲気です。近くに幼稚園が有るので賑やかです。戌の日だったので参拝や祈願をされてる方が結構居ました。地元の方の様でした。地元民にも愛されていて良い場所だと思いました。
境内の広い、お寺さんでした。ご住職様に、御朱印を書いて頂きました。寺院さんには珍しく納経料500円でした‼️小生のカンカクですと神社は500円、寺院は300円のイメージです。
御朱印をいただきました。
| 名前 |
城興寺 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
028-678-0422 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
親戚に不幸があり、東京からこの地を訪れた私は、帰りに芳賀市貝バイパスで、乗っていたバイクが動かなくなってしまいました。故障原因もわからず、途方に暮れながら延生地蔵尊の方向を目印に、バイクを押して、当該地蔵尊の北600M付近まで来たときに、ある方が声をかけてくださいました。「どうしました?バイクをみてあげますよ!」と。その道のすぐわきにある その方の家に行ってみてもらうと、すぐに原因がわかり 直していただきました。地獄の中で仏に会った気持ちでした。これも、延生地蔵尊のご加護だったのだと思います。感謝の念に堪えません。