明るくて広い新しい建物。
泉野福祉健康センターの特徴
新しく作られた建物は非常に綺麗で明るいです。
雨の日には地下駐車場が便利で助かります。
職員はテキパキしていて親切に対応してくれます。
綺麗です 雨の日は地下駐車が便利です職員さんはテキパキ親切です。
新しく作られた建物です。駐車場は地上と地下両方あります。道路沿いの為、時間帯によっては入出庫が難しい場合があります。施設職員の方々は大変丁寧な対応です。
父の介護関係の書類の提出で伺いました。窓口の方に丁寧に説明もしていただき無事に提出することができました。しかし、順番待ちの番号を発券するのにどの番号《①・②》を指定すれば良いかが分かりにくく、悩んで押した番号では無かったため呼ばれて席についたらもう一つの番号を発券し直す事になりました…介護の窓口の方の対応はとても良かったのですが呼ばれて『違いますもう一つの方を発券してください…』分かりやすく書いてください、あの発券機の表示ではわかりません…もう少し親切な表記か、発券機で迷われている方がいらっしゃったらお声掛けをお願い致します…
駐車場に誘導員がなんにもいるし、室内は明るくて広いのだが、年度かわりの時期だったからか、すごく待たされた。職員は親切で話しやすい、感じの良い方だったので、イライラが少し減少した。
| 名前 |
泉野福祉健康センター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
076-242-1131 |
| HP |
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/soshikikarasagasu/izuminofukushikenkocenter/gyomugaiyo/4190.html |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初めてこども広場を利用しましたが、・受付がわかりにくい。・おもちゃが少ない・自分の子を見てない親が多い・職員は棒立ち・入館しても反応が遅かったの印象でした。何ヶ所かこどもセンター、支援センター行きましたが、2回目はないかな。0歳児だけど思いっきり遊びたい我が子にはいまいちでした。潔癖症なので、入って、手洗いシステムなのはいいと思ったので星2。