身体に優しいプレートランチ。
家庭料理と野菜マルシェ 畑の子の特徴
ヘルシーなお弁当が800円程度で楽しめます。
予約がいっぱいの人気店なので事前に計画を。
野菜ずくしのメニューが絶品で美味しいです。
大切な友人と訪れました。兼六園からも近いため、インバウンドや観光客で満席。食事は野菜たっぷりで栄養満点です。スープやみそ汁も優しい味付けで体が喜んでいました。入場は70分間隔の為、予約しておけば確実に着席できます。確かに人気店です。
身体に優しい素材をふんだんに使ったプレートランチ。満席でした(要予約)野菜が沢山使われていて種類が豊富で色んな味を楽しめます◎ボリュームもありかなり満腹に。とても美味しかったです◎
2023年12月、平日お昼に伺いました。外から見るお店の雰囲気が、我々世代?から見ると安心感があってとても良いです。ランチは予約必須ではないようですが、席数が多くないので予約しておく方が安心かと思われます。ランチ時間は11:30〜12:30、12:30〜13:30、13:30〜14:30の三部制との事です。今回はカウンター席にてランチプレートをいただきました。ご飯の量は大or中or小を選べます。お味噌汁、所狭しと小鉢やサラダやゴハンetcが並べられたプレート、プレートに乗り切らなかった小鉢2個。店主が農業に携わっているからこそ味わえる、新鮮で特別、特殊な野菜がてんこ盛り。お野菜の特徴を活かすように考えられているのであろう抜群の味付け。食材に対する愛情を感じられて、どれを食べても最幸に美味しかったです。店内はこぢんまりしつつもスタッフさんの手作り感があって暖かさを感じ心地よく過ごせました。ごちそうさまでした!また行きます。追記店頭では新鮮お野菜も販売されてます。駐車場はお店のすぐ裏側にパーキングがあるのでそちらを利用しました。
お弁当(800円程度)や野菜の販売もしています。駐車場はありません。11:30/12:30/13:30 のランチ3部回転。14:30までフリーでも可能ですがほぼ予約満席。テーブル席が1席、あとはカウンター席。カウンター席はエアコン直風なので窓側がオススメ。※右側は目が乾燥し凍える寒さ。ランチ(税込1500円)野菜がふんだんで癖の強めの野菜も多く使っているため野菜が好きな人は嬉しい。苦手な人は苦手かも。野菜も新鮮で味付けも優しくおいしかったです。PayPay対応。
ヘルシーなお弁当として満点をあげたい!と思いました。今回はお弁当での利用で事前に電話予約しました。電話応対も良かったと妻が言ってました。また利用します。ディナーとかも興味ありますがちょっと店内狭めかも…
ランチに行きたかったけど、予約がいっぱいだったのでテイクアウトのお弁当を注文しました。お野菜中心のヘルシーな食材でちょっと物足りない気もしましたが、後から満腹感を感じたので、良かったです。お値段がもう少しお安いとまた、買ってみたいかも~
野菜ずくしのメニューで、美味しいかったです。女性は必見じゃないですか‼️
| 名前 |
家庭料理と野菜マルシェ 畑の子 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
076-205-6630 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
電話予約の際の対応もとてもよく、お会計の際も気さくに声をかけてくださって、とても感じがよいお店でした。お食事はランチメニューが写真のように決まっていて、ご飯の量は「小・中・大」から選べました。(写真は「中」です)ボリュームたっぷりで、お料理はどれも美味しくって行った甲斐ありました。ただ店内がとても狭いので、車椅子ユーザーやベビーカー利用される方は事前に問い合せ必要だと思います。ゆったり過ごせる空間ではないので、お腹いっぱい健康的で美味しいものを食べたい方にはおすすめです。兼六園や21世紀美術館からも徒歩圏内なので、観光の合間のランチにピッタリだと思いました。