恐竜と紫陽花が共演する自然公園。
加太人と自然のふれあい公園 森林公園の特徴
巨大な恐竜や動物のオブジェがあり、子供も楽しめる場所です。
約六千本の紫陽花が美しく、季節ごとに癒される公園です。
駐車場から歩く道中には自然の魅力が溢れ、ドキドキの体験が待っています。
いろんな動物や恐竜などの石像があり、子供たちも楽しめます🦕6月には紫陽花が咲いて癒されます。極力そこのトイレはいかない方が良いです。汲み取り式しかありません。ここに行く前にどこかで済ます方がお勧めです。
静かでウグイスの鳴き声がよく聞こえ気持ちのいい場所でした。駐車場から一番奥の恐竜のところまで結構距離がありました。駐車場付近は草が生い茂り、ワニやカバも見えにくい状態。突然現れるエリマキトカゲやラクダ、ライオン、パンダがシュールで面白かったです(笑)草刈りをし水の中も掃除して水を流し色々と 手入れをしたら、とても素晴らしい所だと思います。奥へ続く通路の両脇には紫陽花がたくさん咲いていてとても綺麗でした。
確認出来た生物イヌワシ、キセキレイ、ネコ(種類不明)トカゲ、カナヘビヒナカマキリ、ショウリョウバッタ、オンブバッタ、コバネイナゴウシガエル、トノサマガエル/ダルマガエル、アカガエルヘビトンボ、カワニナ、コオニヤンマ、スジエビ覚えている限りです。他にもいるでしょう。
自然の中にある公園。川と森があり生き物が沢山です。
陸軍墓をきれいに清掃してます。よかっら行って下さい。
巨大な恐竜たちがいてとても良い場所です。オートキャンプ場の方からバイクで行くのが気に入っています。
人が歩くには草がいっぱい生えていて、また季節を変えて来ようと思いました。
初めて行きました大阪方面から山の中通って行ったのでかなりヤバい悪路でした😵公園行くなら加太からいきましょう(笑)公園というより自然に触れあうって感じ😊川にはメダカやオイカワ、あとザリガニやゲンゴロウも見つけましたよ😃多分そうとう川の水が綺麗なんでしょうね🏞️シマウマやカバにワニのオブジェがあり3才の娘がスゴいねって楽しんでました👶駐車場から500㍍位かなぁ…歩いて行く道中に紫陽花が咲いていて、そのまま歩いてくと…なんとビックリ😨恐竜🦕が‼️かなり大きなオブジェです🤗娘もおっきぃね~って喜んで恐竜のしっぽに興味津々(笑)何ってない感じだけどまぁまぁ楽しめました😊何故、星3つって…駐車場からの距離が遠いのと、その道中に車やトラック、バイクが走ってるので危ないからです😭
紫陽花がとても綺麗!!6月はおススメです休暇村に来た際は是非立ち寄ってみてください巨大な恐竜もいてみんな満足そうな顔して帰ってました。
名前 |
加太人と自然のふれあい公園 森林公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-435-1049 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/shisetsu/kouen_sp_shisetsu/1006085/1003266.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2022年8月11日初訪問。休暇村紀州加太の方から向かいました。道は狭く木が多い繁っており、あちこち枝が顔くらいの高さまで垂れていました。自転車で一人で行くには不安を感じるかもしれません。到着しふらっと見回したのですが、草むらのような感じだった事もあり、あまりあちこち回らずに帰りました。自分が行った時は4〜5組の家族、夫妻を見かけました。メインのエリアでは無かったのかもしれません。他のエリアは分かりませんが、ここの駐車スペースは10台程度です。