金沢城まで歩いて行ける、清潔なホテル。
OMO5金沢片町 by 星野リゾートの特徴
観光スポットへ徒歩で行ける好立地です。
お洒落でシンプルなデザインのホテルです。
星野リゾート系列の清潔なビジネスホテルです。
宿泊する場所として、綺麗\u0026使い勝手が良かったです。さらに、21世紀美術館のお散歩ツアーという宿泊者向けアクティビティ(無料)がとても良かったので、宿泊する方は是非。無料エリアの作品の背景や小ネタなど色々な解説をして下さり、作品の理解に繋がりました。ツアー代でお金取っても良いのではと思う程です。
最初受付は学生さんのアルバイトがしてるのかなとも思いました。星野リゾート系列でも人件費を掛けてない使用のビジネスホテルかと思いました。街中に用事がメインにある方はとても便利な立地かと思います。口コミでも記載してる方がいますが、朝食プランにしたのですが、特に季節的な物もなく、年中このパターンなんだろうなと言うメニューです。部屋は綺麗です、露天風呂等はありません。水も部屋にはありません、部屋の水筒みたいのから一階まで降りて汲みに行くパターンです。立地以外でこの費用だと特に楽しみにしていくホテルではないかなと思いました。行っていただくとわかるかと思います。
片町エリア、金沢駅からは離れていますが、近江町市場や金沢城にはアクセスよく、観光の拠点になると思います。ビジネス利用には少し不便かもしれません。星野リゾートらしいおしゃれな外観、内装に心地良いアメニティや設備で、長く滞在したくなるホテルでした。出張の利用にはもったいないくらいです。バスルームがセパレート、ルームウェアも上質で、リラックスできる工夫がそこかしこに見られました。朝ごはんつきでしたが、金沢の名物を活かしたリゾット、オシャレすぎて味覚がついていきませんでした。この日は朝ごはん付きでとてもリーズナブルな価格で滞在でき、ホントに満足度の高い滞在となりました。
お洒落でシンプルなホテルです。お部屋のスリッパや部屋着は有料、お茶やコーヒーのサービスはありません。スタッフのホスピタリティーはフレンドリーでとても良かったです。洗い場があるお風呂なので、洗面器は設置しておいてほしいです。
立地、雰囲気、清潔さ良かったです!子供用のタオルが言わないともらえなかった事(2日間とも)、授乳室がなかったり、15時までは絶対チェックインできない事などは、子連れやと多少不便に感じました。1階の受付前に15時〜18時限定で、子供はくじ引き、和紅茶試飲、日本酒試飲などのコーナーがあり、楽しめました^ ^立地的には歩きで行けるパーキングもたくさんあるし、飲食店もたくさんある繁華街の中という感じ。お水は冷蔵庫にあるボトルに自分で1階ウォーターサーバーで水を入れるタイプだったので、何度も給水できるし水筒を持っていくと持ち運べて便利でした!お風呂も広くて綺麗!洗面所はなかなか高さがあり、子供の踏み台はないので4歳娘でも抱っこしてあげないとキツそうでした。子連れには多少不便なことがありますが、減点するほどじゃなかったです!部屋にアメニティはシャンプーリンスボディソープ、洗顔u0026ハンドソープのみでした!歯ブラシ、綿棒などのアメニティは1階エレベーター前に五種類くらいあり、パジャマとスリッパは有料アメニティでした(200円)(2023.8)
新しく、綺麗で、観光スポットへ歩いて行ける立地。宿泊時は素泊まり1泊1.2万円。一人だったので割高に。アクティビティを詰め込みましたが、どれも素晴らしい体験でした。有料・無料どちらのアクティビティも体験してこそ、このホテルの良さが味わえると思います。逆に、無料のアクティビティを体験せずに宿泊するのはもったいない気がします。無料アクティビティは以下。夕方の散歩アクティビティでは、中間地点で「たろう」のお菓子が。夕方30分おき4回開催のお茶の飲み比べでも「たろう」のお菓子が味わえます。朝の美術館アクティビティでは、チケット購入予定の人に団体割引になるアイテムをプレゼントしてくれます。あとは、常にあるかは分かりませんが、チェックイン時に渡されるクロスワードに正解すると、加賀棒茶がもらえます。金沢に少し詳しくもなれるので、おすすめです。
星野リゾート系列のビジホu0026シティホテルを足して二で割ったような立ち位置のホテル。(ニッコースタイルのような感じ。)金沢の都心部、観光地から凄く便利な立地でお値段も安く、新しいので部屋も綺麗で、内装も外観もお洒落で、価格の割に部屋も広めでした。フロントの方も丁寧でした。公式サイトからの予約が最安値です。アメニティは簡単な物をエレベーター前で取るシステム。部屋着は有料なので、必要なものは持っていく必要があります。ご近所マップがあったり、色々な無料のサービス(加賀棒茶試飲や、街中の案内のような物)もあるようでした。駐車場は二つあり、一泊1000円の場所と1泊2000円の場所の提携駐車場がある。近くの別のコインパーキングの方が安いところもあるが、屋根付きカメラ付きの1泊2000円の駐車場の方が車上荒らしの被害などを考えると安心感はある。
スキマスイッチの本多の森ホールのコンサートの際に利用しました。外観もお部屋もとてもおしゃれで、すごくきれい。場所も片町なので食事に出かけるには、すごく便利。朝食のリゾットがとても美味しく、ホテル内のカフェのモンブランも自分で仕上げるので楽しいです。ホテルの入口にはコインロッカーもあり、旅行者思いの良いホテルだと思います。また金沢に来たときは、利用したいです。
ビジネスホテル?バストイレ別で部屋着は200円有料。部屋は広くないが、合理的に配置されていて快適。21世紀美術館や周辺へ徒歩圏内なので、観光拠点として連泊をオススメ!朝食はメイン6種類から一つを選ぶのとサラダバイキング。ガッツリ食べたい人には物足りないかも?ヨーグルトに添えるイチゴのコンポートが美味しかった。星野リゾートということでスタッフのサービスがとても丁寧でよかった。また利用します!
名前 |
OMO5金沢片町 by 星野リゾート |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3134-8095 |
住所 |
|
HP |
https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo5kanazawakatamachi/?utm_source=google&utm_medium=mybusiness |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

友達と金沢旅行で一泊駅からは離れているけども、観光客には非常に便利な場所でした。コインロッカーがあり勝手に出し入れできるので非常に便利でした。部屋の清掃がきちんとされておりキレイでした。ドライヤーはサロニアが備え付けでありイオンドライヤーではないけど風もしっかり出るタイプでした。パジャマはホームページで有料となっていたけど部屋にありました。アメニティのみ1階で必要な分だけ取るシステム。歯ブラシもアメニティで用意されていました。ホテルでアクティビティが用意されており金箔レター体験がホームページで24時間受付となっていたので、チェックイン時に確認したところ間違いなかったのですが、実際に夜受付行ったら別の女性スタッフさんに「営業時間内のみ」ですと言われてしまいました。24時間と聞いたと伝えたところ対応いただきましたがテーブルではなく待合のとこになってしまいました。作業しようとすると年配の男性スタッフの方が明るい場所を探してくれたり気遣っていただけました。清潔感もあり布団も気持ちよくお風呂も広いのでまや利用したいホテルです。