加太の味付け海苔、別格の美味しさ。
友ケ島海苔店の特徴
加太の味付け海苔は、味が濃くて抜群に美味しいと評判です。
詰め替え用や個包装が充実しており、非常にお買い得です。
海苔の味付けを求める方に、おすすめの海苔専門店です。
大野海苔、大江海苔と並ぶ大好きな海苔、味付けは柔らかめで口の中でホロホロ溶けます。詰め替え用を買い足しに、事前に電話し在庫確認。玄関の「インターホンを押して中に入ってお待ち下さい」の指示通り待ってるとすぐに奥から出てきてくれました。詰替用半切40枚1280円、瓶入りと同じ量でお得。4月から100円値上げとの事。いつまでも残って欲しい海苔です。
一度食べたら市販の味付け海苔には戻れません。味が濃くパリパリでとても美味しいしい味付け海苔です。私がいつも買う海苔はボトルに入った1枚が手巻き海苔程の大きさの物を購入し食べ終わったら詰め替え用を購入します。贈答用としても喜ばれ、事前に連絡しておけば包装もしてもらえます。お店は店舗ではないので、お家にお店の名前が書いてあるのでインターフォンを押してから中に入ると対応してもらえます。事前にお電話で欲しい商品を予約してから行く事をお勧めします。駐車場は販売所の所にはなく販売所前の人だけが通れる路地をまっすぐ下(海の方に)降りると車道を超えた所に友ヶ島海苔と書いてあるブロックの所に止められます。販売所の前の道とても狭いので車で行く事はお勧めしません。
大好きな海苔屋さん♡味付け海苔の中で1番好きです。少し細道を歩いて奥にあるのでわかりにくいです。その細道に入る海沿いに公衆トイレがあるガレージみたいな所に車を停めて歩きました。
美味しい海苔ですよ。お店はパッと見た感じ普通のお家みたいですけど、看板があるのでお店と分かります。インターホンを押して中に入れば、お店の方が出てこられます。お休みの時は入口が開かないのでそれで判断すればいいらしいです。ちょっと味が濃いめの味付け海苔ですが、パリパリとした食感も良く、口どけもいいので、美味しいですよ。淡路島の大江海苔よりちょっとだけ優しい味かな?でも、よく似た感じですね。お店の方の人柄も良く、優しいお母さんって感じでした。駐車場は海辺に4台ほど用意してくれてますので、そちらを利用してください。下手にお店の前まで行くと、動けなくなりますよ。また行こう~っと。
次から次にお客さんが来て、こんな辺鄙なところに…っていうくらい次々と…詰め替え20枚(半切り40枚)1080円を自宅用に1つと合計3個…個包装10個入り(8ツ切×10なので10枚分ということ…)680円を2個買って、合計4600円支払いましたよ。
近くでランチをしたので寄ってみました。民家のベルを鳴らして中で待つとお店の方が出てこられました。全型20枚と昔懐かしい海苔のプラスチック箱に半切り40枚が入った物の2種類有料で進物包装も出来る様です。パリパリの黒い海苔‼️味付けが凄く美味しい〜すぐに無くなりそう🥲また、買いに行きたいです。車ではかなり細い道でたどりつけませんでした。春光丸の看板の所の駐車場にとめて徒歩1、2分坂を登った方が良いです。木曜日定休日の他に不定休があるので確認してから行かれるのが良いかも。
家族皆んな大好きです。
色んな海苔を食べたけどこの海苔が一番!!家はずっとリピしています😄💕
木曜日は定休日ですがたまに水曜日も休まれるとの事なので遠方から来られる方は事前に電話する事をお勧めします。
| 名前 |
友ケ島海苔店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
073-459-0101 |
| 営業時間 |
[金土日月火] 10:00~17:00 [水木] 定休日 |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
知人より頂き食べたのですが、めっちゃパリパリしていて、止まらない美味さ。おやつ感覚で食べてしまうから、ちょっと濃い味に感じました。オススメです。