トミンタワー多摩川で新たな休息を。
白い壁のシンプルな公衆便所。トミンタワーの下にある。多摩川堤防上なので眺めはとても良い。特に多摩川に向かって左手の湾曲する川の流れが美しい。公衆便所に向かって、左に男子トイレ、少便器1つ、和式便器1つ、中央に障害者も使える洋式便器1つ、右手に女子トイレ、和式便器2つ。
名前 |
タワーふれあい公園 多機能トイレ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒146-0095 東京都大田区多摩川2丁目24 タワーふれあい公園 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

多摩川の東京側、多摩川大橋の東方(下流)にある「トミンタワー多摩川26号棟」(東京都住宅供給公社。数字の大きさに「どんな巨大団地?」とドキッとするが、色んな場所の通し番号の様です。)の多摩川側に設置されたトイレです。男子用、多機能、女子用の3つに入口が分かれており、男子用は小×1(押しボタン式手動洗浄、手すりなし)、大×1(和式、レバー式手動洗浄、前方横手すり)、手洗場×1(手回し水栓、手すりなし、鏡なし)の構成、多機能は大×1(洋式、カバー付き押しボタン式手動洗浄、固定+可動式手すり付)、おむつ替え台×1、手洗場×1(スイングレバー式手動水栓、手すりなし、鏡なし)の構成です。清掃はそこそこ綺麗に保たれています。