周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
2024/8/4西南側の湿地に道がついており東側から登れるらしいがとんでもない雑草。また東側の山からも道がついているらしい。とてもいけそうになかったので今回は断念したが、麓に住む方と話ができた。80歳くらいの方だったが、かつてはこの湿地に家があり、このあたりは整備されていたらしい。山に登る道も明確についており、中学生のころに山の奥にある洞窟にコウモリをとりにみんなで言った思い出をたのしそうに話していた。登城路の途中には標柱があり、山頂は城跡その向こうにはお寺の跡地があるということだ。