透き通る醤油の絶品中華そば。
丸平中華ソバ専門店の特徴
透き通った醤油スープが特徴で、コクがありしつこくない美味しさです。
ガシガシのチャーシューとなるとが引き立つシンプルな中華そばが楽しめます。
和歌山ラーメンのルーツを感じる、隠れた名店として評判です。
令和7年5月 金土日営業時間(17:30〜24:00)中華そば 税込800円早ずし 税込150円。
極めて正しい和歌山ラーメン。昔懐かしい中華そば。醤油っぽくて、奥深いスープ。豚骨なんだろうけど、それを感じさせない。自分的には鶏と魚介系を感じたのだけどどうなんでしょう。大変に美味しい。ちょっとパサってるチャーシュー。ラーメンの乗ってる肉はこれでいいんだよ。麺はストレートもっちり。これでいい、いや、これがいい。結局言いたいことは、このラーメン、ものすごく美味いってことです。
ちょっと前ですが、初めて行きました!チャーシューを注文!今まで食べた中華そばで1番好きです♡♡1口食べて、あ!もう好きっ!ってなりました🤣まだ2回しか行ってないけど、とってもホッコリします☺️御家族でされてるのかな?奥さんとてもニコニコで癒されます☺️ご馳走様でした♡また伺います😊😊😊
金曜〜日曜のみ営業の老舗粉河加太線沿いにあるラーメン店昔から気にはなっていたが日が合わずちょうど明日が金曜ってことで前の日から決めて来店金曜17:50頃まだ誰も居ないかなぐらいで来て見たらすでに数人が食べ終わり店から出て来られる店舗裏の駐車場も満車タイミング良く空いたので入れました中華そばかチャーシュー麺の二択私はチャーシュー麺900円相方は、中華そば750円と早寿し150円を店内は、テレビが見れる昔ながらのスタイル店内は綺麗でカウンターの一人様席もあります水はサーブしてくれましたしばらくして着丼透き通った醤油ベースのスープ、アッサリ系昔は、こんな感じだったなぁと和歌山こってり豚骨ラーメンではありません普通の中華そばにもチャーシューが三枚も入ってますメンマ、ネギ、かまぼこ一枚って感じですチャーシューラーメンには6枚以上あります相方にも入れられたので確かな枚数が?(笑)チャーシューも昔ながらのヤツですねライスなどは無く、早寿しと巻寿し懐かしい味を堪能しました支払いは自己申告制で早なれひとつとって感じご馳走様でした(^o^)支払いは現金のみ。
とても人気な中華そばやさん。お店の裏側に駐車場があります。スープ、とても美味しかったです(*´▽`)
チャーシュー麺頂いたのですがスープのどごし良くてメンマもチャーシューも美味しい。また行きたくなりますね。オススメですよ。
豚骨醤油ではない方の和歌山ラーメン。車庫系?になるのかな?色の濃さの割りに醤油辛くなく、さっぱりしてとても美味しいですが、スープの表面に浮いてる脂が、出てきてすぐはとても熱いので火傷に注意です。保温効果はバッチリですが^^店舗裏に駐車場があり、行きやすいです。
安定の美味しさ‼️
透き通った醤油スープにチャーシュー・青ねぎ・メンマ・なるとシンプルかつ美味しい中華そば。
| 名前 |
丸平中華ソバ専門店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
073-453-3004 |
| 営業時間 |
[金土日] 17:30~0:00 [水木月火] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
スッキリかつコクのある醤油ベースであっさりしつつも油の甘みがある。万人受けするバランスのよい味。麺は歯切れ良い。早寿司もうまい。他の店もそうだけどチャーシュー麺は肉小さくて薄くて少ないからコスパ悪く感じる(物価高のせいなのか、二郎の豚を見慣れたせいか)。接客は良いけど若い子は忘れっぽいかな。屋台ならいいし、メニューも絞られてるけど席数的に伝票や食券にしないと覚えきれないよね。昔ながらの文化とコスパ重視スタイルかなと思う。相席になることもあるのでマトモで大らかな人向け。親しみのある愛され地域店なイメージ。