湯上がりビールと大粒カキフライ!
湯あがりキッチン 一休 横浜鶴ヶ峰店の特徴
リニューアル後に一新された豊富なメニューが楽しめる。
龍泉寺の湯内に位置し、アクセスも良好な飲食スペース。
大粒のカキフライは肉汁たっぷりで絶品である。
横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯(初)休日行っちゃたのでお風呂&施設内は超混雑でも湯あがりキッチンは夕方前で程よく空いていて湯上がりビール2杯も頂けました!飲み物・食事メニューはつまみ系、和食、韓国、洋食、スイーツなど豊富です豚肉スンドゥブ、ミニビビンバ付辛さを控えてと注文しましたが聞き間違えた店員が持ってきたのは辛さが増された激辛でした一口食べたので言うのもめんどくさく半分食べましたが辛すぎて歯茎が腫れ次の日のトイレも痛かったw
ご飯が美味しいのでしたご飯モノをお勧めします、定食頂きました、ご飯大盛りにする覚悟は、必ずしてくださいませ。また食後、必ず30分はサウナやお風呂に入らない様に、御体を休めて皆さま整って頂けると思います。ご飯がとても美味しいです。
龍泉寺の湯にあるレストランです。風呂上がりに入ったので、気分的なものあって良かったです。お風呂の施設内にあるのがいいです!室内着に着替えてたので、リラックスしてました。いただいたのは天麩羅蕎麦です。ウズラの卵もありました。天ぷらはサクサクで、カボチャも厚みがあって美味しかったです。天ぷら用のつゆと、そば用のつゆに分かれてました。他にもメニューがたくさんありました。土曜日の昼にいきましたけど、13時半くらいだったら結構席に空きもありました。お風呂でリラックスしたあと、食事もリラックスして帰りました!
竜泉寺の湯にお風呂に入りに来た時は大体ここで食事をします。正直、可もなく不可もなくといった感じでしょうか。一見メニューは多そうで選べるメニューは少ない的な・・・完全に好みの問題ですが。季節や限定のメニューなんか有ると選べる幅も広がるのかなと思います。混んでるときは番号札をとって入店します。番号札を呼ぶ人がなんかヤケになって呼んでる気がして、広い所に呼びかけてるからしょうがないのかもしれませんが、機械式で呼ぶとかすれば良いのにと思っちゃいます。今回は天ぷらそばとミニ天丼のそばセットを注文。天ぷらに対して天つゆは少ないです。卓上に醤油は置いてあるのですが、塩は有りません。お風呂上がりに歩くにはフロアのベタつきが少し気になります。空いてるととんでもない速さで料理が運ばれてきます。
駐車場は、2
リニューアル前とは運営母体も変わったのかメニューは一新されてます。吹き抜けのある開放的な店内はとても広くテーブル席とカウンター席がほどよく配置されているので、ゆったり食事は出来ます。メニューはちょい高めな印象ですが、そこそこ美味しいとは思います。
広いし清潔でメニューもそこそこ豊富です。若干値段は高めですが、スーパー銭湯価格です。味はそこそこですが、美味しい方だと思います。湯上がりにどうぞ。
カキフライが大粒で肉汁たっぷりの美味。炭水化物を減らしている方にはありがたい、単品もメニューに載りました。辛党には自分で火をつける麻婆豆腐も絶品。ハンバーグは2種あるけどパスタ類はないのでカーボローディングには注意が必要です。和風パスタや、ホットのとろろ蕎麦、お待ちしています。
スーパー銭湯にある飲食店としては、すごく頑張っている!場所も綺麗だし、美味しい、凝ってる!是非とも食してください!
| 名前 |
湯あがりキッチン 一休 横浜鶴ヶ峰店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-953-9500 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
スーパー銭湯内のレストラン。休日昼時行列です。早めのチェックインをオススメします。