旨辛たこ焼き、ホルモン焼そばで鳥取を満喫!
たこ焼き・お好み焼 翁(おきな)鳥取駅前店の特徴
焼きたてのたこ焼きは、ふわふわとろとろで中に大きめのタコが入っています。
豚玉お好み焼きは、マヨ無しでも十分に美味しさを感じる一品です。
ビールは冷やされたジョッキで提供され、キンキンに冷えていて最高です。
ホルモン焼きそばと夏季限定の旨辛たこ焼きを注文ホルモン焼きそばは少し辛めのソースにホルモンの脂の甘みが美味しかった。ただボリュームは少なめなので、大盛りにしたほうがよかったと後悔。
たこ焼き・お好み焼き『翁(おきな)鳥取駅前店』さんに初訪問しました。まさか鳥取市でたこ焼き『翁』さんの名前を見るとは思わなかったです。たこ焼き6個470円、焼きそば650円を注文(消費税込みの値段設定最高)会計は1120円でした。たこ焼きは中がドロっとした大阪スタイルのたこ焼きでタコがめっちゃ大きいのが『翁流』ですね。小生は『翁』さんの焼きそばが好きで結構食べてるんやけどこの味付けって少し甘い神戸、大阪スタイルなのに大丈夫なんやろか?山陰地方の焼きそば・焼きうどんって基本辛いソースでなんやったらホ○モンそばスタイルなんよな。ちなみにホ○モンうどん発祥の地は京都府舞鶴市で戦前の海軍経由(カレーライス・肉じゃが・ビーフシチューも同じ経緯)で山陰地方に広がったと見てる。福井県、兵庫県北部に広がっらなかったのは日本蕎麦の地域やからやね。面白いのは日本海側がホ○モンそばで内陸部の津山市、佐用町はホ○モンうどんなんよな。本場山陰B級グルメ鳥取市のホ○モンそば相手にホ○モンそばで対抗してるの面白いね。『翁』さんのホ○モンそばは鳥取店限定みたいです。1回食べといたら良かったかな?ソースが辛口なのか甘口なのか気になるわ。各席水ピッチャー完備でスタッフの印象良かったですよ。
粉物なのに値段高め。ビールも580円と高いので一杯だけ飲んで帰りました。たこ焼き\u0026お好み焼きのお店なので気軽に立ち寄れる店だと思ったのですが値段が高かったです。すぐにでもたこ焼きやお好み焼きを食べながら飲みたい!って人以外には満足度低いです。
美味しかった牛すじコンお好み焼 980円鳥取に行ったら 是非!!男性スタッフが調理、接客とテキパキと頑張ってた。
お好み焼きの豚玉マヨなし¥730円を注文。ふわふわとやわらかい食感で美味しかった。今度は焼きそばも食べてみよう。
ちょっと遅いお昼を取りに街を散策し、辿り着いたのがこのお店。生地がふわっふわっでとても食べやすく、大盛りだったけどペロッと食べてしまえた。お好み焼きは安くて美味しくていいねぇ、気取らず食べられるところが良い。カウンターではもう一人で飲み始めている年配の方が居た。まだ明るいうちからお好み焼きで飲むなんて最高にいいねぇ。
バスの待ち時間にたこ焼きを食べたくて立ち寄りました鳥取豊岡福知山に店舗があるお店のようですたこ焼き6個と瓶ビール中瓶をオーダー、焼きたてがすぐに出てきましたネギとマヨネーズがかかっていて美味しそう(^-^)ソースは甘め、たこ焼きはふわふわとろとろで中に大きめのタコが入ってますとても美味しい😋たこ焼きですきっと焼きそば、お好み焼きも美味しいだろうと想像させる味でした接客も丁寧で美味しく頂きました、ご馳走様でした。
ビールはジョッキも冷やしているのでキンキンになってます。たこ焼きの種類があって、ネギたこ焼きは美味しかった。スジ煮込みは味がしみこんでいてオススメです。
近くへ来たので前から気になってたこちらへ来てみました。普通のたこやきと塩味を食べました。塩味が美味しかったです。
| 名前 |
たこ焼き・お好み焼 翁(おきな)鳥取駅前店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0857-21-2288 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
愛想のよい応対に入店から気分が良くなりました。お好み焼きを頼みましたが、味も良く大変満足。リピート必至の良店です。