山陰の魚で特別な夜。
末広寿しの特徴
山陰の新鮮な魚を使用した上にぎりが評判です。
価格が手頃で、便利なテイクアウトが可能です。
お土産寿司の細巻き入りが家族に大好評です。
寿司は普通、上寿司1800円は良心的か。ただ、鳥取感はあんまりないかな。この店の本領はサイドメニュー。醤油漬けのイカは濃すぎず旨みたっぷりだし、酢の物は海鮮3種で酒が進む。シャリが無くなり次第終了なので週末は注意だね。
老舗のお寿司屋さん写真は上にぎりです。ネタがシンプルでした。雲丹は美味しかったですね。時期ではなかったですが蟹のお寿司が食べたかったです。
穴子が美味しいですよ、価格はお手頃ですよ😁
夜遅くまでやっていて、テイクアウトもできるので便利です。値段も周りの店に比べると安いです。
飲み会が10時にお開きになったので、1人で日本酒を。瑞泉のあてに、お刺身の盛り合わせとさざえを。サザエは、お刺身と、焼きにしてくれました。山陰の新鮮なお刺身と美味しい冷酒で、至福の時を過ごさせて頂きました。大将のこだわりで、サザエはお刺身になるいいものを出すのに、5つもさばいて、その中でいいものを出してくれました。刺身5種とサザエ(刺身と焼き)、お酒で3000円台とお手頃な家格で、美味しく頂きました。大将も、女将さんもいい方でした。
飲みの帰りにたまにテイクアウトしています。リーズナブルでネタも良し。
山陰の魚が美味しい寿司屋。
いつも,お土産寿司たのみます.細巻き入りと上にぎりを一折りにしてもらっていますが,家族には好評です.
| 名前 |
末広寿し |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0857-23-7190 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ネタは良いが、大将の言葉が分からん。