晃宝通りの隠れ家、餃子定食600円!
餃子 だんらんの特徴
餃子にはニラの風味が感じられ、あんがたっぷり入っています。
餃子定食はサラダ、スープ付きで600円という高コスパです。
店主さんとの楽しい会話が楽しめるアットホームな雰囲気です。
隠れ家的雰囲気、野菜餃子ですがニンニクが効いてます、個人的にはもう少し肉が感じられるとよかった、スープ餃子がおすすめです。
あくまで個人の主観になりますがオススメ5、標準的4、どこか標準には至らず3、首を傾げる2-1で評価■利用経緯1泊の日光観光の帰りに餃子をというありがちなパターンで、早めに帰宅することになり開店時間1130に合わせて訪問10席で、既に1回転めは埋まっており、2回転目の終わりの順番での案内我々の後ろの方で営業終了■評価基準→評価内容餃子屋としてのみの評価餡は野菜がたっぷりでジューシー(肉汁ではない野菜の旨味)多分餡が作りたて、かつ注文を受けてから包む焼くからだろう。私は焼きが絶品と評したが、同行者は水餃子が良いと評したので両方食べられるのがおすすめ。皮も焼き面のカリッと感皮のもちっと感のバランス、厚さや餡との分量比も理想的■他利用にまつわる所感正直味はいい。ただし、サービス業としてのオペレーションは老夫婦が切り盛りしており、目を瞑るしかない。店を出たのは閉店間近の13451日20人のみの案内だと、中々食べられない幻の餃子屋といっていい。
評価高かったし、車だったんで宇都宮市街地の餃子店はちょっとねってことでチョイスお店は畑の中と言っても良い場所にあった。かような場所で飲食店経営、何故⁉︎店舗入ると、徳島とか沖縄でこーゆー感じのお店に入ったことあったっけ、煤けた感じが味というか何というか。餃子定食を注文まずサラダシャキシャキして野菜が美味い。続いて餃子、スープ、小ぶりな茶碗で盛られたご飯餃子は野菜中心、最後に油を足して揚げ焼きにした感じなれど油っぽさは無い。スープは具沢山。底には肉肉しいツミレが入っている。どれも具の野菜が美味い。周りが畑だから新鮮な野菜調達しやすいんだろうな。結構満足した。宇都宮餃子奥が深いな。
大谷資料館からのランチ。高評価なんで来てみた!11:30前だが営業中だ。焼餃子セット+焼餃子。サラダは新鮮、ドレッシングも美味い。スープが野菜たっぷり、肉団子美味しい。黒胡椒がいいアクセント。餃子は具沢山でパンパン。もう少しニンニクか生姜が欲しいが…。ごはんは少ないかと思ったが腹パン。ごちそうさまでした。
とにかく餃子が美味しかったです!そして安い!ご主人さんと奥さんも楽しい方でした!奥まった場所なので少々わかりにくいですが是非ともまた来店したいです!
初めてお伺いしました目の前の道は狭くて駐車はちょいと大変ですが(^^)店内に入りメニューを見て焼き餃子の定食を注文(^^)注文してから店内で店主さんが包み始めました(^^)少し時間はかかりますがその前にサラダとスープ出て来ます(^^)これでもボリュームいっぱいですが(^^)餃子6個もボリュームいっぱい(^^)ご飯足りなかったら言ってねと奥さんから声かけられます(^^)食べながら店主さんと話初めて(^^)楽しい会話(^^)餃子はニラきいてひき肉って感じよりもお肉って感じが口に広がります(^^)はみ出すくらいにいっぱいあんが入ってます(^^)いいお店です(^^)また行きたいお店です(^^)
餃子定食を頼みました、サラダ、餃子、ご飯、スープが付いて 600円で コスパが高いです、ご飯のおかわりが可です。サラダは量が有ります、野菜スープも肉団子が入って野菜たっぷりです。麺を入れれば、そのままタンメンになりそうな味の良いスープです。餃子は手作りです皮が やや厚め 自分としては薄くてパリッとしたのが好きですが 価格と量と良心的な料理に対応で 星4つです。
仕事場の近くで昼食できるところを探していたら、こちらのお店が出ましたので入りました。駐車場はお店の前に2〜3台(軽自動車)、あとは路肩駐車(お隣様の駐車場出入口がありますので注意)。看板に「拉麺」とありますが拉麺はメニューにありません。餃子定食?を注文しました。私の味覚で正直に申し上げますと、餃子(手作り)は美味しくはありませんでした。ごめんなさい。翌日にラーメン屋さんで注文した餃子のほうが数倍美味しく感じました。ただ、野菜スープは具沢山でとても美味しかったです★5
日曜日のオープン時間丁度に着き、程なく席は満席に。お店の方のお勧め通り「餃子ランチ」を頂く事にしました。餃子、ご飯、野菜スープ、サラダと言う至って普通の取り合わせなのですが、それぞれがとても美味しいという幸せに浸る事ができました…感謝です。ごちそうさまでした。
| 名前 |
餃子 だんらん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
028-307-3198 |
| 営業時間 |
[金土日水木] 11:30~14:00 [月火] 定休日 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
晃宝通りを福田商店脇の道を入りますが、この道が狭く、道?と通りからは知らないと入りたくない道、その道に入って少し進むと店舗は有ります。定年退職後に自宅でお店を開店させた感の地元のお客さんが中心のお店です。偶々近くの友人をら伴って来店しました。私達の他は地元の方が路駐して来店。店内はこぢんまりしていて、ご主人一人で十分回る店舗仕様。餃子は家庭的な味です。ライスにサラダにスープ(餃子入り)と盛りだくさんです。スープに餃子が入っていると知っていたら頼まなかったのにとちょっと後悔。奥様?二人で営業しているのが好印象なお店です。Google評価の4は?と思いますが、味に対しての評価は人それぞれです。コスパ重視の点でお勧めします。餃子の味に対しては家庭的で美味しいと思います。