広々駐車場でゆったり温泉。
きらくゆの特徴
駐車場が広く、入りやすくて便利な立地です。
充実したサウナが3種類あり、リラックスできます。
漫画コーナーが広く、居心地の良い休憩スペースが魅力です。
サウナが3種類あり充実しています。男女入れ替えの露天風呂があります。
ぬるい!安い!大人気!お湯の温度は37.8℃。アトラクションバスの水流も緩め(打たせ湯除く)。価格は700円と安め。一部制限の490円コース(洗い場と露天風呂のみの使用)もあるが、価格に差がそれほどないので湯船に余り浸からない人以外は必要ないと思われる。露天風呂も狭いので、人が多ければ尚更。アトラクションバスの段差には、注意が必要。壁に一応注意喚起はされているが、足元を確認していないと気づきにくい。もう少し、分かりやすい所にPOPが欲しい(気づかず踏み外した…)。来客数は比較的多いと思う。
期待してた岩の露天風呂はどうやら男女片一方にしかなく、訪問日にはあいにく女性用にアサインされていました... (゚Д゚;)男性用の露天風呂はというと... HPの岩風呂の写真を見ていただけに「ちっちゃ!」て思わず口に出そうな浴槽と打たせ湯x2だけでした...。しかもサウナの一つは閉鎖されてるし。ちょっと来る場所(来る日)を間違えたかな... て思ったんですが、いやはや、結構良かったです。まず、サウナの一つが閉鎖されているとはいえ、残り3つもサウナがあって、特に塩のサウナは塩がめちゃくちゃ滑らか!HPによると梅塩が使われてるとか...。なんというこだわりよう。普通の塩サウナは粗塩で、溶けるまで時間が掛かるんですが、ここの塩は粒子が細かいのでスッと溶けます。汗溶け(?)がよかったです。ドライサウナにもちゃんと1人1人個別にサウナマットがピックアップ出来るので、おっさんの汗でべちゃべちゃでニチャァ~ってとこに座らずに済みます。
駐車場がとても大きくて建物の外観もそこそこ大きく見えました。入浴料金は大人が700円(会員 650円)でこのご時世においてかなり良心的な設定でです。内風呂は天井が高いのでより一層広さを感じます。炭酸泉の浴槽も広いのでぬるめのお湯にのんびりとつかれました。浮き湯や渦巻き湯があるアトラクション風呂も楽しめました。内風呂と比較して露天エリアは小さめの普通の浴槽と打たせ湯があるだけで物足りない印象ですが、サウナが霧サウナ、塩サウナ、高温サウナと3つあるので好みに合わせて利用できます。ホームページを見ると岩風呂のある立派な露天風呂もあり、女風呂と男風呂とで日替わりで利用できるそうです。湯上りは、畳敷きの休憩所とテーブルのある休憩所があり、ゆっくり休憩できます。コミックコーナーや無料WiFiもありましたが、食堂はないようです。
リーズナブルなのに、温泉、サウナ、マッサージリラックスルーム まんが 飲み物充実で駐車場も広く夜中1時まで空いてて良かったです。
土曜利用だったからか結構な人で、脱衣所のロッカーも2割くらいの空きだった。お風呂は「健康ランド」という雰囲気。風呂上がりのコーヒー牛乳が110円と良心的。
平日19時半風呂はスーパー銭湯で見ると狭い。入室してサウナ前に入浴しようとしたら入るとこがない。何とか露天風呂に足を曲げて入る。サウナは3種類。サウナは空いてたから良かった。
店内はいつも清潔にされています。炭酸風呂が大きくて好きです。風呂の日があって、毎月26日は沢山の人で少し混みます。夏には、きらく湯の駐車場で祭りが何回かあります、従業員さん総出で夜店を出店していて大にぎわいです。地元の子供~大人まで楽しめるお祭りです。祭りの日は、車は停められない⁉️かも。
店員さんはとても親切です。一方客は筋トレしたり、冷水機でうがいしたりなど、あまりマナーがよくないかな〜と思います。あまり優しくない最近の流行曲をBGMとして流しているので、リラックスには適していないかも。全体的に浴槽が狭いように感じますがジェット風呂と炭酸泉はとても気持ちよかったです。漫画読み放題で、販売しているドリンク類が豊富なのは良かったです。
名前 |
きらくゆ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-480-1126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

道路から駐車場に入りやすく駐車場もひろく車が停めやすいです。入り口右てには、ヘアサロンがあり ボディーケアメニューもあります。フロントの前には 休憩ブースあり お風呂上がりゆっくりできお子さまはユーフォーキャッチャーがあり楽しめます。館内のお水お湯は活力水をつかってるそうです。炭酸風呂が広くゆったりと入れます。露天風呂はお湯の温度が高めと温めがあり 好みで選べるので嬉しいです。入浴場も脱衣場も スタッフの方が整理整頓、お掃除とこまめに見回ってくれています。髪の毛を乾かすドライヤーを設置してくれているのですが、髪の毛のドライヤー2本使い乾かしを初めて見ました。時間短縮。