古民家カフェで野菜三昧!
菜食和合茶倉(ちゃくら)の特徴
新鮮な季節の野菜を使った、美しく盛り付けられた料理が楽しめるお店です。
ヘルシーな野菜のみのコースがあり、ベジタリアンにぴったりの満足感あるメニューです。
住宅内の古民家カフェで、落ち着いて食事を楽しめる隠れ家的な雰囲気が魅力です。
野菜を美味しく食べたいときにオススメのお店です。ご夫婦でされているのですが、お二人とも作るのが大好きという感じで、お野菜の事も色々教えてくれて、接客も良かったです。少しお値段は張りますが、食べてなっとくです。
唯一、長い間通わせてもらってるお店です。ここのお料理は、野菜料理いうジャンルを、極めていっていると言っていいくらいの、素晴らしさがあるお店です。僕の中では、トップクラスレベルの料理が味わえました。和食やフレンチなどの多彩な調理法を合わせ、お野菜そのものを活かした一皿一皿は、肉や魚にはない、美味しさと感動がありました。お野菜そのものを活かした一流のお料理を味わいたいと思う方には、とってもお勧めです。こだわりのワインや日本酒、果実酒、ソフトドリンクもあります。料理長さんや女将さんの、思いや積み重ねてきたものが、皿の上に現われています。お店の雰囲気も、庭がきれいで、古民家のようで、物静かな空気が流れています。植物性の食材のみで調理されているので、ベジタリアンやヴィーガンの方も安心して食事ができます。そうでない方も、満足できる内容です。こだわりのお料理なので、予約が必要です。
お料理は見た目も綺麗に盛り付けていて、味も素材の味そのものが味わえてまんぞくでした。
お料理、器、お店の雰囲気。すべてにおいてGOODです。2022年4月現在、夜は完全予約制。前日までに連絡すれば対応して頂けます。店のご主人はベジタリアン、Veganというよりもすべての人が自然な食物で、なるべく添加物フリーでお腹いっぱい食べられる料理を提供したい。という考えをお持ちで、それがこれら野菜料理のようです。季節の野菜をなるべく地元堺から取り寄せ、四季折々の料理を提供してくれます。大切な人をもてなしたり、特別な日に行きたいお店です。
てまひまのかけられたお料理。大阪市内なら、確実にコース1万円以上しそうです。ごちそうさまでした。
ベジタリアンには最高の食事だと思います🎵
卵もミルクも使用せず野菜のみのお料理で、ヘルシーなのにお腹いっぱいになります。大変美味しくいただきました。住宅街にあり民家を改装したお店で、友達の家に遊びに行ったような感覚でした。
野菜だけでのコースでこんなけ満足出来るお料理はあるのかって言うぐらい本当に満足しました!店主の野菜に対するこだわりお料理に対する熱意が伝わる数々に胃袋も心も満たされるお店でした!
季節のお野菜で、まだまだこんなに知らないものがあるんだぁ。って。おまけに目にも楽しく、お味も言うことなしで、お肉はないのにとっても充実のお食事でした。オクラの花なんて初めて食べましたが、ちゃんとオクラでしたよ!新しい発見いっぱいです。
名前 |
菜食和合茶倉(ちゃくら) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-238-6733 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

正直好き過ぎて毎月通ってます♪誰を連れて行っても喜ばれるし、自信を持って連れて行けるお店です。