新鮮な海と野菜、 道の駅で出会う!
道の駅 みさきの特徴
生しらす丼や新鮮な魚が楽しめる食堂が併設されています。
週末には駐車場待ちができるほど人気の道の駅です。
新鮮な野菜や果物が豊富に揃い、コスパも非常に良好です。
あらぎ島への途中で立ち寄りました中規模な道の駅です天気が良ければ対岸の淡路島が良く見える眺めの良い道の駅です季節がら(10月初旬)、産直売り場はミカンと柿で溢れていました。
大阪湾で採れた海産物などが沢山並ぶ道の駅です。大阪湾と言えば、南港などの濁った海を想像してしまいますが、岬町まで来ると透明度も高く大変キレイな海なので安心してください。季節によっていろんな海産物が並ぶので、ここに立ち寄るのは毎回楽しみです。赤ナマコや亀の手(甲殻類の一種)など、地元ではあまり見ないような商品を比較的安く買えるので、私は大変気に入っています。開店前である土曜日の朝9時前に到着しましたが、結構沢山の車が停まっていました。ツーリング前の腹ごしらえで釜揚げしらす丼をいただきました。まあ、普通に美味しかったです。施設内には灯台を模した展望台もあり、天気が良ければ明石海峡大橋や淡路島が良く見えるみたいです。
国道26号線のバイパスを岬公園に向かって走ると、インター降りてすぐにある道の駅。訪問した日は週末のお昼時でレストランを利用する人と買い物をする人で、店内も駐車場も結構混んでいる時間だった。駐車場は広くかなりの台数が駐車出来るけど、歩く距離を考えて店舗前の駐車場は結構一杯になっている。店内では地元の農産品やお土産を販売していて種類も豊富野いて有る。産直市場と書いてあるだけあって、新鮮な魚も安く販売していて、和歌山で有名なシラスも安く売らていた。レストランではシラス丼が有名な様で、殆どの人が注文していた。近隣のスーパー的存在なので、観光客だけでなく地元の買い物客も多く、その為結構混雑しているので、行く時間帯によっては駐車場も一杯になっているかも。展望台からの景色も良く、地場産品が安く売られているので近くに行く際には、訪問する事をおススメします。すぐ隣に観光案内所と休憩所もあり、畳敷きの場所やテーブルも置いて有るのでお弁当持ち込みも出来るし、休憩も出来るのが嬉しい。
生しらす丼は臭みも無く、美味しかったです。売り場では新鮮な野菜や海産物が沢山ありました。
道の駅みさきは、和歌山との県境近くにある大阪府最南端の道の駅で、自然豊かな立地が魅力です。海沿いに位置しており、到着するとまず目に飛び込んでくるのは、海と空が広がる開放的な景色。気持ちの良い風が吹き抜けるロケーションで、ちょっとしたドライブの休憩にもぴったりの場所です。中でも注目は、地元の農家や漁師さんが提供する新鮮な野菜や魚介類が並ぶ直売所「よってって」。とれたてのシラスや旬の野菜が手頃な価格で手に入り、地元の方から観光客まで幅広い人に親しまれています。施設内の食堂では、シラス丼や海鮮丼など地元食材を活かした料理を味わうことができ、特にシラスはふっくらしていて絶品でした。座席はテラス席もあり、海を眺めながらの食事は贅沢な時間です。清潔なトイレや休憩スペースも整っており、ドライバーや家族連れにも安心です。週末はやや混雑しますが、駐車場は比較的広く、アクセスも良好。都会の喧騒を離れ、ほっと一息つける、そんな心地よい道の駅です。
ランプを出てすぐにある道の駅みさき😌何回か訪れていますが、こじんまりとしているのに土日は駐車場待ちができるほどの人気です❗新鮮な野菜や魚、お肉などが豊富にあり、とてもコスパの良い食材ばかりです😲野菜や魚、お肉以外にもパンやお惣菜、飲み物や生麺、お米や調味料などなどあります❗個人的におすすめは、プリンです😋😋色々な種類があるので是非食べ比べしていただきたいです😌いつもの食卓に贅沢をプラスするならここでの買い物がおすすめです😋中には食堂もあり、生しらす丼がおすすめです😉
しらす丼等が食べられる食事処もありお土産や特産品等沢山揃っていて買い物していて楽しいです。お魚コーナーも新鮮な物で溢れていて遠くなかったら買って行きたかったです。施設自体も綺麗でした。
2022/09/12で、もう みかん(極早生)が激安でたくさん買えました。スペースの割に鮮魚屋さんのさばく新鮮な魚介がたくさん並び、精肉売場も品数豊富で、今度訪ねる際はポータブル冷凍庫を持参するつもりです! 景色を見ながらタタミで休めるスペース、もちろん生シラス丼をいただける食堂もあり、期待以上の道の駅でした。スタッフさん、ありがとうございました!
ガッチョ、水ナス、とこぶし等、珍しい海のものも山のものも大阪市内ではない値段で手に入ります。お酒やお弁当もあり、念のため寄ってみた黒潮市場で何も買わなかったほど全てが安くて新鮮。トイレも広くて綺麗、屋内の無料休憩所もありまた寄りたい。
| 名前 |
道の駅 みさき |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-494-1117 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 9:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大阪最南端、岬町にある道の駅直売所には近隣のいくつかの港産のかま揚げシラスがいろいろ2種類買ってみましたが、私には味の違いはわからなかった(笑)一般に市場流通している魚はそこまで安く感じませんでしたが、流通していない小魚とかはとても安く細い太刀魚5尾がなんと200円。唐揚げで美味しくいただきましたごちそうさまでした。