香ばしいカルビ丼、安くて美味しく!
韓丼 長野高田店の特徴
入口で食券を購入し、スムーズに注文できます。
席で待っている間に、コールされる新しいスタイルです。
最近できたお店で、安心して訪問できる雰囲気があります。
できた頃は焦げ目があったりして、どうかな〜と思ってましたが、落ち着いてから来てみると普通に美味しくてリーズナブルな料金のお店です。
うすめのカルビを火で炙り、香ばしい肉に甘辛のタレがご飯に良くあうカルビ丼を頂きました。ホルモンスン豆腐も試したいです。
初めての来店。注文会計は、来店時の自動券売機で。丼や冷麺、ビビンバなど選ぶと、セット物も追加できるようなもの。品数が多いので自販機に行くまでに注文するものを選んでから並ぶと良いです。スマホ決済、現金両方使用可能でした。韓国冷麺とカルビ丼の並、相方はビビンバ小と豚キムチスンセット4辛生玉子を注文。とても美味しくいただきました。厨房では、丼のご飯の量や、お肉の量など、全てグラム単位で測られて機械から出てくるのものを盛り付けたり焼いたりして提供してくれます。全体的に、お客さんの食べる速度が速いので回転は速いです。早くからお店知ってはいたのですが、来たのは初めて、早くから来たらよかったと思いました。
店内に入ると綺麗な内観で安い早い美味いでとても印象のいいお店でした。ハラミ丼 キムチカルビ丼 海鮮スン豆腐3点を注文。どれも美味しかったです。並んでる人も多く混雑していたものの待たされる時間も短く特にマイナスポイントはありませんでした。またお伺いしたいお店です。
昼夜問わず何度か訪問させていただいています。店に入ると焼肉のいい香りが漂よい食欲をそそります。他の方の口コミにもありますが、このお店はフードコートや高速道SA と同じ様なシステムなので、注文品の受け取り、返却、お冷や、テーブル清掃、アルコール消毒、全てセルフです。来店時や退店時の店員さんの挨拶も殆ど無いので、気質が合わない方は訪問を控えた方が良いと思います。先ずは券売機で食券を購入してから、空いてる席に座りモニターに表示される食券の番号を確認しながら出来上がりを待ちます。今回は「ネギ塩豚トロ丼(ワカメスープ付き)」690円を注文しました。網焼きでカリッと焼き上げた塩豚トロがお気に入りです。家で豚トロを焼くと煙が凄くて大変な事になるので、韓丼に行った時には、なるべく豚トロを食べるようにしています。他にも多くのどんぶりメニューがありどれも美味しいですが、スープ付きと、スープが付かない物があるので、汁物が欲しい方は注文時に注意が必要です。若い世代の方々が中心に店を賄っておりとても活気があるお店です。
初めて行きました!食券を買って待つ事10分…。熱々のスンドゥブとミニ丼のセットを食べました😆辛さはプラス料金で選べる感じで今回はノーマルにしました。うーん…これなら子供も食べれる辛さかな?卓上の七味を投入して美味しく食べれました❗この日は外が暑くて何故か店内も暑い💦エアコン入れてくれ~と思いながら汗だくで😭まったり話しこんでたら2時間後位に急に涼しくなりました(笑)もっと早くエアコン付けて下さいよ~味は美味しかったので次はテイクアウトを検討中です🎵
京都発祥 カルビ丼 u0026 スン豆腐のお店です。韓国料理専門店ですな😸高速🚗やショッピングモールのフードコート的なお店で完全セルフ式です。①食券を購入して空いてる席へ(🚰もセルフ)②食券番号を呼びだされるので食券を持って受け取りカウンター(テイクアウト受け取り)③🍚🍲頂きます④食べ終わったら片付けの返却口へ⚠️テーブルの清掃などもセルフ…テーブルにアルコールと台ふきぐらい置いておくべき🌟マイナスです。(スタッフ多いけどフロアーは誰もやらないお店)気になる方はダメかなぁ😱メニューはカルビ丼の他、各種丼もの・スン豆腐・ビビンバなどあります。お肉でがっつりスタミナチャージ‼️初訪問なんで…名物を両方チョイス😁カルビ丼の味付けは濃い目です。スンドゥブ(スン豆腐)1辛でしたがもう少し辛味🌶️👊😠あっても良かった(個人的に)スン豆腐はやっぱ寒くなったらって感じですね😵美味しいけど…😆(かなり日本人向けにアレンジされています…)同行者は上テッチャン肉増し(ホルモン)丼をチョイス😊こつちの方がかなり旨し‼️でしたが、かなり出来上がり待たされました。😅⚠️注文によってはかなり時間差があるようです。美味しいんたけどシステム的に無しかな…テイクアウトならいいお店なのかも❔(笑)
最近できたお店で、気になってました。スンドゥブがメインのお店で、その他丼ものがセットで食べられます。初めて行ったので、touchパネルでの注文に戸惑いましたが、次回は大丈夫でしょう。とにかく人気店なので、落着いて食べるというよりも、ファストフード店のように賑やかで、活気あるお店でした。メニューもたくさんあるので、また今度、別のものをたべてみたいです。
入口で食券を購入し、席で待っていると食券番号をコールされます。下げ膳は各自で行います。高速道路のサービスエリアの食事コーナーと同じスタイルです。さっちゃんのカルビ丼をいただきました。ニンニクが効いた濃いめの甘辛いタレがついたカルビで、一口食べるとタレの甘味とニンニクが口いっぱいに広がりとても美味しいです。カルビのタレと脂がご飯にコーティングされていますので、一気に掻き込んで食べるのが至高です。タレの味付けが若干濃いめに設定されていますので、ゆっくり食べているとその濃さが逆にしょっぱく感じてしまうかもしれません。
| 名前 |
韓丼 長野高田店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
026-219-6715 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
追加の肉盛りが入ってあの量だとすると、普通盛りはどれだけの肉の量なんだろう?丼を売りにするお店の宿命ですね、看板(理想)と実際(現実)の違いに驚きました。