楽しく和気あいあい、免許取得!
和歌山県自動車学校の特徴
入校前の不安を和らげる、親切で楽しい教師陣がいます。
綺麗な校舎と元気な生徒たちが織りなす、和気あいあいとした雰囲気です。
普通自動車免許や原付免許、大型免許も取得可能な多彩な教習コースがあります。
校舎も綺麗で先生達も楽しくて親切ですよ、中のポップ感が辛気臭くなくて生徒同士も元気になり和気合いあいとしてきます。個別に特徴を掴んでその生徒に合った教え方を練ってくれてると思いますので緊張感も次第にとけて安心して学習出来ると思います。是非一度足を運び入校してみて下さい。
優しい人多いですし、話しやすいです。わかりやすく教習してくれます。
原付免許と普通自動車免許を取りました。原付の免許を県自動車学校で取っていたので卒業割引でかなり安く取れたのと、受付の人も親切で、教官も優しく丁寧に分かりやすく教えて頂いたおかげでストレートで免許取れました。普通自動二輪の免許もここで取ろうと思ってます。
教習コースが綺麗で楽しく教習を受けることが出来ます。
女性のスタッフから入校の説明を聞いていた際、男性のスタッフが話を中断させて仕事の話をしだしました。客を蔑ろにするなんて社会人として失格。そんなスタッフがいる自動車学校がどんなものかは、推して知るべしでしょう。
先日こちらの自動車学校を卒業し、本日無事免許を取得できました。指導員みなさん丁寧に教えてくれました。学科教習では特に試験問題で出そうな部分は必ず教えてくださり、運転中にある危ないこと、日常で実際経験したことなども聞けて楽しく受けられました。技能教習では難しいと感じたコースは何度も教えてくださり、雑談しつつリラックスして勉強できました。もちろん叱られるときは叱られますが愛を感じます。笑ここに入校してよかったと思いました。最後に、本日免許取得と記載しましたが、岡崎交通センターにて本免試験一度落ちました…笑合格率下げてすみません!完全に私の勉強不足でした。県自の模擬試験をしっかり意味まで理解して勉強していれば大丈夫です…。わからなかったら指導員さんは教えてくれます。ありがとうございました。
最初から最後まで丁寧でおもしろい先生いっぱいです!
ここの教官は感じ悪い人多い。
大型免許もしてます。
名前 |
和歌山県自動車学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-461-1551 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

入校前は、「車をぶつけずに、ちゃんと運転できるかな」「試験・検定は合格するかな」等たくさん不安がありました。でも、どの先生も優しく、丁寧に指導してくれました。時には、雑談しながら教習することもあって、不安はありつつですが学校に通うのが楽しくなりました。おかげで、無事に検定も試験も一発合格で免許取得できました。この学校に通えなくなるのが寂しいくらいとても楽しかったです。教習車(カローラのアクシオ)も運転しやすかったので、免許を取るならここがオススメです!