リニューアルした横浜の魅力。
ホテル エルディア 町田店の特徴
ソフトドリンクがビジターもメンバーもお得な無料提供の予定がある。
リニューアル後の新しいシステムに期待が持てる。
17時から宿泊可能な英国館の時代を懐かしむ声もある。
定期的に横浜へ来るようになってから3〜4年名前が変わる前から利用させてもらってます。今年も大体2週間に1度のペースで使わせてもらってます。とても良いホテルで何度も利用してますがここ最近のコロナ禍と経費上昇でかなり苦しい事が使っていて感じます企業努力ではカバーできない部分があれど値上げを最小限に抑えて無料フードも主食になる物をかなり減らしてもゼロにはしない所に感謝しています好物だったゆず塩ラーメンやカツカレーが無くなったりフードの値上げが目立つけどそれでもサービスを応援のつもりで使わせて貰ってます。確かに数年前とはかなり削減された物もありますが良いホテルです!むしろずっと使ってるのにレビューしてなくて申し訳ない位。今日も来週も来月も使わせてもらいます。頑張って!!あと…(ゆず塩らーめん復活してくだしぁ…)
テレビ画面ではソフトドリンクがビジターもメンバーも無料と書いてあったが、精算のとき代金を取られた。奉仕料(何も奉仕してもらっていない)を加算されていた。機械精算でわざわざフロントに電話して言うのも恥ずかしいので、支払ったが、9000円程度のはずが、一万円超えて請求された。いつも利用しているホテルが満室だったので、初めて利用したが、次回は利用しないと思う。不明瞭な会計はホテルではクレームを言いにくい。
リニューアルしてました。お風呂も入れ替えしてかなり明るくなってます。また利用します。
17時から宿泊可能だった英国館の時は利用していたがcue Lに代わり1度だけ利用して使わなくなった。今回2月末まで宿泊16時からの看板に誘われ利用、隣の看板には宿泊料金均一5900円とあり凄いなと思い受付へ。部屋を選ぶときにメンバーズカードを入れると入らない、あれ?と思っていると新しくなってました😅初めての人もここでメンバーズカードもらうようになるのかな。看板にあった均一料金のことを聞くと違いますよと、そりゃそうかよくよく考えると休憩より安くなるわ🙏でも看板パッと見そう思ってしまうので注意、この金額は深夜の低ランク部屋限定みたい。A~Fランクがあるのかな、とりあえずEランクの部屋にチェックイン、低ランクだが部屋はまぁ広くキレイ、TVも大きくVODもある、お風呂も広くキレイでした。メンバーだと1人1品ずつ無料ドリンクとフードがある、wifiはつながるが最大にならないのでちと弱いかも、一番上の4階の部屋だったので部屋によるかもしれない。メニューを見ると美味しそうな感じでどれにするか迷った、ビジター料金が目が点になるくらい高くて面白い。夕食にステーキカレーとロースカツ定食を注文、カレーはまぁ可もなく不可もなく、肉は美味しかった、ロースカツの方は味も量も大満足、相方が運んで来てくれたお姉さんの笑顔もよかったと言ってました😊期間限定なのか他ホテルのメンバーズカードを帰りに渡せば500円割引みたいで使わせていただきました、当然返ってこないのでいらないカードがあればぜひ利用してみてはどうでしょうか。16時から宿泊できるところを探していた私にとってはコスパ最高なので星5です、17時からでも星5かな。今まで利用していたところは平日宿泊15時からで金額は同じくらいでしたが部屋とサービスを考えると断然cue Lのほうがいいですね。普通に休憩・宿泊の方でもサービスが充実してるホテルだと思います、一度試してみては。
経営者が変わったようでシステムがリニューアル。ドリンクと「フード」が一人一品無料。フードが無料はこの辺にはないのでありがたいです。また、今までは対面式の受付で時間を決めないといけなかったが、自動で時間に合わせ金額が変わるようになった。これが一番ありがたいです。今までの受付で時間を決めるのは急かされて決めるようで嫌だったので……。スタッフの方も変わったようで非常感じのよい方たちになった。
名前 |
ホテル エルディア 町田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-922-0076 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

宿泊で利用しました。ルームサービスは使用してないので何ともですが、部屋は広くて綺麗です。ただ、室内が異様に暑い。密室なので仕方ないのかもしれませんが…。4月中旬でしたが冷房18℃で全開に回しても効かないし暑すぎて今からでもホテル変えようかと思ったレベルです。それさえ無ければコスパの良いホテルでした。ついでにベッドすぐ側のコンセントが壊れてて使えませんでした。格安で利用させていただいたのでそこまで期待するのもよくないですが、もう利用はしません。