春の河畔でハゼ釣り体験。
せせらぎ公園の特徴
ソフトボール大会に最適な広いグランドがあります。
ハゼ釣りの名所として秋の週末は大変賑わっています。
ジョギングやウォーキングが楽しめる静かな散歩コースです。
トイレは仮設です。広いので混むことは無いと思う。
お昼ご飯をここで食べました公園とは思えませんでしたが春先に来たら気持ち良いと思います。
🐶の散歩で訪れました。スポーツも出来るグラウンドもありました。私は公園の方をグルッと一周。20分ほどかな?芝生で🐶達も大喜び。ゴミやうんちもなく景色も良くて綺麗でした。
いつもソフトボール大会を開催させていただいています。ベンチを整備いただいたのですが、グラウンドがたいへん近くなりました☺️
市民の憩いの場として、コロナ環境下の息抜きの場として利用させていただいています。子供の遊び場や年配のウオーキングなど幅広い利用ができます。隣接の駐車場も無料で利用できます。
地蔵の辻から川に向かって行くとグランドあり。少年野球など盛ん。駐車場ある。日蔭無いから、観戦のお母さんは、日除け必要です。
特別、遊具等は少ないですが親子連れには最適かな…サイクリングも楽しめそうです。
思いっきりハゼ釣りを楽しみました。のんびり釣りに没頭するのに持ってこいの場所です。
ハゼ釣りの名所で、秋の週末は賑わっています。芝生の部分では(オッケーか不明ですが)BBQの方も見受けられます。
| 名前 |
せせらぎ公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
073-435-1076 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 6:00~19:00 |
| HP |
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/shisetsu/kouen_sp_shisetsu/1006086/1000983.html |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
子どもの散歩でよく利用しています。急にトイレに行きたくなり、入ったところものすごく汚くて吐きそうになりました。せっかく広くていい公園なのにもったいないです。