善光寺仲見世で楽しむ、すみっコグッズ!
すみっコぐらし堂 善光寺仲見世通り店の特徴
善光寺仲見世通りに新しくオープンしたお店です。
店舗入り口では美味しいベビーカステラが楽しめます!
購入したアクセサリーは子どもも大満足の可愛さです。
「すみっコぐらし焼き ベビーカステラ」 この時はオープンしたてで連日行列だと聞いていたけど、そこまででもなく いいにおいキャラも色々、と凝っている どこで買っても似たような感じなんだけど、妙においしい。
すみっコぐらしの可愛いグッズがいっぱい売ってます😄ここでしか買えない限定グッズもあったり😀ベビーカステラは可愛くて美味しかったです😀
善光寺の仲見世通り内にあるすみっコぐらしのグッズを販売するお店。店頭入り口ではベビーカステラや飲み物を販売しています。ガラス張りの先ではベビーカステラを焼いているのが見えました。10分ほど並んで待ちましたが焼きたてをいただくことができました。いたって普通のベビーカステラですが、すみっコぐらしの形をしていて可愛く、ほんのり甘みがあり熱々で美味しくいただきました。店内には可愛いグッズが、それはそれはこぢんまりとしたスペースに並んでいます。お値段は、ややお高め。ほんわか癒されますよ。店員さんの接客が丁寧で気持ちよくお買い物ができました。
長野の善光寺の仲見世通りに新しくできたので、行ってみました。お盆時期の日曜日ということもありお店は混んでいました。ベビーカステラは30分ほど待つということで断念しました。お店の中はとても可愛く長野にちなんだりんごをモチーフにしたお人形やお菓子などどれも欲しくなる物ばかりでした。またぜひ行きたいです。
(誤字があったので編集しました)オープンしたてなのでかなり混んでました。沢山の商品があるのでとても品揃えが良くどれも欲しくなっちゃいました。ベビーカステラも店頭の入口付近で作って販売しており、実際に作っている作業を直接見れるようにガラスになっていました。店内は狭くて商品棚の合間はおおそよ2人分程の幅しかありません。手荷物等には十分にお気をつけて入店した方が良さそうです(^^;)
ゴールデンウィーク明けの次の週の日曜日で御開帳の期間中でしたがぜんぜん空いていて普通に入れました😊かわいいグッズが所狭しと並べられています❗️店舗の入口付近ではベビーカステラ、ドリンク等も売られています❗️開店してから日数が経ちだいぶ落ち着いた様です😄アクセサリーを1つ買いました🎵
子ども、大満足!ベビーカステラは…至って普通のお味です笑激烈に並ぶので、要注意。お店に入るのに、整理券も必要。時間の見積もりをよくよく注意してね。
初めて入ってみましたがグッズや食べ物などいろいろあってベビーカステラは30分待ちでした。御開帳効果でどれくらい入るかですね。
店員さんの対応が素晴らしかったです。会計時に整理券のチェック裏口からコッソリ入る方に対しても毅然な対応に関心しました。割れ物のチェックなど入念でした。
| 名前 |
すみっコぐらし堂 善光寺仲見世通り店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
026-217-1388 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
沢山のグッズ商品があり楽しめます。店前で販売しているベビーカステラが人気でした!年始の1月2日に行ったのですが、8時半から~営業していて、10時過ぎると混雑していました。