和歌山ラーメンの旨味、濃厚スープ!
とんこつ鶏ガラ醤油 ばり嗎 和歌山四ケ郷店の特徴
和歌山ラーメンらしい特徴のある豚骨味が絶品です。
漬物のバイキングがあり、箸休めに最適で楽しいです。
夕方5時までランチメニューがあるのは、訪問しやすいポイントです。
月に1~2回程度利用します。人の少ない夕方頃にいつも行きますが、社員さんでしょうか、とてもハキハキと愛想の良い対応をして頂けることが多く安心して席に着くことができます。メニューはつけ麺をよく注文します。普通のつけ麺も辛つけ麺もどちらも魚介の風味が効いていておいしいです。オススメです。無料のお漬物コーナーがあり、そこの白菜の浅漬けと辛いニンニクの芽がお気に入りでむしろこのお漬物が楽しみで来店しているまであります。ランチタイムや夜の営業はほとんど行かないので分かりませんが、夕方頃はとてもゆっくり落ち着いてラーメンを楽しむことができます。
お昼のピーク過ぎの14時くらいに行きました。女性スタッフが手際よく調理し雰囲気もめちゃくちゃよく感心しました。忙しい中でもお客さんに対する応対が素晴らしくまた行きたいと思います。お漬物の取り放題サービスは昔から続けてくださってるのでありがたいです。
友達に塩を勧められて食べましたが、定番の塩ラーメンとは少し違い、好みが分かれるかも。食べ比べてみましたがバリ濃がおすすめです!漬物がセルフで自由に取れるのが嬉しく、特に白菜の漬物がとても美味しかったです。ラーメン屋さんでキャッシュレス決済が使えるのも便利で◎。
ばり馬のラーメン本当に大好きです。和歌山に行くと不意に食べたくなるばり馬。大晦日も空いてるばり馬。最高です。ばり濃く、チャーシュー追加、石焼炒飯、餃子に無料の漬物。辛いニンニクの芽のやつ。あとビール。最高です。ごちそうさまです。ありがとうございます。
ラーメンは美味しいです。漬物食べ放題って書いてましたが、ない漬物が空の漬物が何種類かありました。きちんと補充していて欲しかった!
友達と久しぶりに行きました。美味しかったです。店員さんも元気で好感がもてます!
和歌山旅行の熊野古道の帰りでお盆でどこもやっておらず、どっかないかと思って行きました。国道沿いの店ですかね。元気な店員さんで、和歌山ラーメン初めてなんだけどどれを皆さん食べてるんですか?と聞くと丁寧に教えてもらってセットを頼みました。漬物は自由に持ってこれます。豚骨と醤油の合わせスープで初めて食べました。麺は細ストレート麺。餃子が羽付き餃子で美味しかったです。人気店なのか、3時ごろでも客が入っていました。
とにかく美味しかった‼️豚骨味でスープ麺共に美味しかった‼️お漬物のバイキングは箸休めに良かったです😌💓。
味玉醤油を食べました。麺の硬さも選べて、私の求めているあっさりめのラーメンだったのでとても美味しかったです。店員さんの接客がかなり良く、特に「かわぐち」という店員さんがかなり印象的でした。カウンター、テーブル、座席があって良し。無料で好きな漬物が食べられて更に良し。接客のために来ていい程、最高のラーメン店である。
| 名前 |
とんこつ鶏ガラ醤油 ばり嗎 和歌山四ケ郷店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
073-488-7318 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 11:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
特性バリ濃頂きマンモス。 麺も細麺でかん水の臭み無く美味しい。チャーシューも2枚柔らかく厚みがあって美味しい。ゆで卵もGOO スープは天*を醸し出しトロミが強いが、醤油味が勝っていて独特の臭み無く美味しい。いかんせん、麺量がもう少しあれば、私のおなかも感服仕ったという事です。