大宮の子供たちが元気に成長!
きらきら保育園の特徴
娘を大宮から通わせ、里帰り出産を経て出会った保育園です。
子どもたちが元気でたくましく成長できる環境が整っています。
きらきら保育園での経験は家族全体にとって特別なものです。
娘を通わせています。人間の心と体の基礎の部分をしっかり作ることができる保育園です。毎日楽しく通っています。豊かな自然の中、体力がつき、体がとても強くたくましくなりました!少人数の縦割り保育で、上の子に憧れていろんなことに挑戦したり、下の子のことを助けようとしたりと、我が子もがんばってるみたいです。保育士さんもいつも優しく楽しく温かく見守ってくださってます。安心して通わせています。お給食は、園の畑で作った旬の無農薬野菜が9割とのことです。幼児向けっぽくない野菜のおかずもモリモリ食べられるようになって驚いています。保育料の無償化対象の園です。親の私も通いたいくらいです!
きらきら保育園との最初の出会いは大宮に住む娘の里帰り出産でした。のどかな田園の中の古民家。園庭には小さいお山。なんとふかふか土の林。林を抜けると丸太の遊具。子どもらの楽しげな顔。ここで過ごした時間は孫の宝物になったことでしょう‼️
きらきら保育園にお世話になってから、子供たちを本当に元気でたくましく成長させて頂きました。なにより、子供自身の心とカラダが動くことを大切に、一人ひとりの子供の自主性を尊重した「子供の生きるチカラ」を引き出してくれる保育園だと感じています。
| 名前 |
きらきら保育園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0288-23-8103 |
| HP | |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
きらきら保育園に、里帰り出産の一時保育で利用しました。自然あふれる環境の中で、子供の自己肯定感をもたせるような保育をしてくれる保育士さんが、子供を保育してくれました。身体と心が動く毎日に、3ヶ月でしたが、大きく成長しました。コロナもあり、色々なきっかけで、移住して、今は子供2人を預けています。コロナ中でも、それを感じない環境で、子供たちは毎日のびのび生活できています。大切な時期であり、長い時間過ごす保育園は重要だと思い、おもいきって移住をしましたが、正解でした。