クリーミーな塩豚骨、唯一無二の味。
ラーメン 丸花の特徴
和歌山で珍しいクリーミーな塩豚骨ラーメンが魅力的です。
太麺と細麺から選べるカスタマイズが楽しめます。
ノスタルジックな雰囲気に包まれた人気のラーメン屋です。
花山温泉の帰りに昼夜兼用で食べに行ってきました!15時ぐらいに行ったら並びもなく店内も数人でゆっくり食べることができました😊醤油 うすめ 太麺 かため醤油 ふつう 太麺 普通 うずらましを注文😊どちらもとても食べ応え満点で美味しかったです!ご飯か麺大盛りにしたら良かったな♪̊̈♪̆̈また食べに行こうっと✨
人気のラーメンなので、外で40分待ち待っている間に注文オーダーがあり店内に入ってから食べるまで時間がかからずでした。オーダーは塩豚骨、細麺、薄め、ほうれん草増し、肉増しにしました。麺の量は多めでラーメンだけでも満腹!豚骨系が苦手なので、思っていたよりぶたの匂いがキツかったです。
塩豚骨と醤油豚骨頂きました。メチャクチャ美味い。チャーシューもしっかり香り付けしてあってスープも濃厚。個人的には塩豚骨がおすすめ。家系は、何度も食べてますが、かなり上位の味です。
塩豚骨ラーメン ほうれん草増し【ラーメン 丸花】@和歌山県和歌山市出島。昨年10月の再訪で振られて以来、今回が実に9年ぶりとなる再訪。白濁のさらっとしたスープは、しっかりとした豚骨の旨味あるボディで、塩カドの立たない丸みある輪郭で、クリーミーなコクのある味わい。柔めにした麺ももっちり歯応えで◎。いやぁ、めちゃくちゃ美味いですなー。
雨降る中 20分程度待ちましたが無事に入店することが出来ました。実は前回、閉店時間ギリギリに訪れたのですが、まさかの臨時休業今回ははれて(雨降ってましたが)初の丸花ラーメンをいただく機会をえました!美味しかったです。心に沁みる美味しさでした。またチャンスがあれば 行ってみたいです。
和歌山ではあまり見かけない家系ラーメンのお店です。とても人気のあるお店で、よく行列ができていたりするのでしばらく行くのを躊躇していましたが、久しぶりに行ってみました。醤油豚骨ラーメンを太麺で、麺のかたさや味の濃さは変更なしでいただきました。ここのラーメンはとにかくスープがめちゃくちゃウマイです。豚骨の旨味のいい部分だけを極限まで抽出しているかのようで、イヤなクセや匂い、ドロドロ感が一切なく、すばらしいコクと旨味で味わいが濃厚です。豚骨醤油のスープといえば、私としては井出系の和歌山ラーメンのように醤油のカエシを効かせた琥珀色のものをイメージしますが、このスープはクリーミーな淡黄で、醤油に頼りすぎていない感じがいいですね。美しく感じるほどに乳化していて、口に含むと舌に絡みつくように広がるまろやかで芳醇な旨味がたまりません。濃厚な味わいなのにまったくギトギトしておらず、最後まで飲み干せてしまいます。本当に美味しい。歯ごたえのよい太麺はモチモチの食感で、旨味たっぷりの濃厚スープと相性がいいと感じます。チャーシューは脂身の多いバラではなくカタロースで、脂が適度で味がよく馴染んでいて、これも濃厚なスープとよくあいます。この旨さはクセになる人が多いと思いますね。私はリピートを避けられそうにありません。
麺は太めか細めかを選ぶことができます。私は太麺を選びました。食べ応えのあるしっかりした麺です。ゆで具合も好みを聞いてくれます。スープは塩豚骨と醤油豚骨の2種類あり、醤油豚骨をチョイス。スープの濃さも選べるのですが今回は普通で注文。スープはクリーミーで旨味があり濃厚です。しかし最後まで美味しく頂ける濃さで胃が重くなることもありませんでした。最近食べた中で1番と言ってもいいくらい好みの味でした。平日に行っても人がいっぱいで並んでます。時間に余裕を持って行くのがおすすめです。店員さんの対応も良かったですよ。スタンダードなラーメンのお値段は700円。最近値上げされたみたいですが十分価値のあるお値段だと思います。
スープが重たい。じっくりとんこつを煮込んでます。人気店だけあって美味しいです。麺が無くなったら終了です。店を出る15時30分頃には暖簾が下がってました。醤油豚骨ラーメン!ほうれん草トッピングです。美味しいです。
ゴールデンウィーク15時に店に到着しました。40分は待ちます。大行列ですが、回転は早いです。ほうれん草・肉増しにしましたが、ほうれん草元々量多いです。だんだん飲み込めなくなるので、増しにしなくても良かったかな…ぐらいです。塩か醤油か悩みますが、味比べの結果私は塩派かな…美味しかったです。たいがいのラーメン屋はなれ寿司置いてますが、ここはないです。会計も現金のみ…本当に和歌山は電子化進んでないんだな…と実感しました。
| 名前 |
ラーメン 丸花 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
073-474-7041 |
| 営業時間 |
[水木金土日月] 11:00~17:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
醤油豚骨ラーメン 850円大盛り 100円ほうれん草増し 150円キャベツ 100円計 1200円太麺、あとは全て普通をオーダー。祝日の11時11分に並びはじめて、17人待ちでした駐車場は空きがあったので停めれました。11時48分着丼なので35分位なので回転は早いと思いました。評判が良いので本物の家系ラーメンを和歌山で食べれるか思い来ましたが、本場の店炊きスープとは違い、工場生産のスープを溶かしたいわゆる町田商店とかの資本系の家系ラーメンの味でした。しかも風味が薄かったので、町田商店の方が美味しいと思いました。ボリュームはすごいので、コスパはいいと思いました。