富山の海鮮、回転寿司の美味!
すし食いねぇ! 富山二口店の特徴
職人が丁寧に握る美味しさが堪能できるお店です。
オープンしたてで、駐車場が広くてとめやすい環境です。
出張で訪れても満足できる、すしのレベルが高いお店です。
北陸の海鮮が食べたくて入店。富山に回転寿司はいくつかあるが、コスパはトップクラスだと思う。程よい値段で良いネタが食べられる。駅からは離れているからか特に待つことなく入店できたのも良かった。
富山県のすし食いねで、高岡店の次によく来店します。店舗が新しくて、きれいです。お値段やネタやお料理のクオリティはとても良くて、コスパいいです。友達が遊びに来た時は、おすすめして、良く行きます。あら汁やガリは本当に美味しいです。他の回転寿司などではあまりガリ食べないですが、すし食いねのガリは好きです。駐車場はとてもきれいで、広くて、停めやすいです。お支払い方法はなんでもいけるような感じです、QRコード決済、クレジットカード決済、メルペイなど、、、
富山市内にある回転寿司店です。ランチの握り寿司は美味しいあら汁付きで680円からとオトク。ネタも満足でした。
美味しいです!が、やや高めです。北海道の有名回転寿司店と比較しても価格は高め。味は単純に比較できませんが⋯良い勝負かなと思います。富山の地元の魚を気軽に楽しめる良いお店ですね☆
平日の11時30分に1名で利用しました。『すし食いねぇ!』さんは、石川県内に6店舗、富山県内に3店舗を展開する北陸のご当地回転寿司チェーンです。とても綺麗な大型の店舗で、カウンター席とテーブル席があります。1名でしたので、カウンター席へ案内いただきました。目の前には職人さんがいて、「いらっましゃいませ〜」のかけ声がいい感じです♪各席にある大型のタッチパネルから注文するシステムで、4種類あるランチメニューから以下を注文しました。◎満腹ランチ(1,320円税込)にぎり15貫+あら汁がついた一日限定20食のランチです。昨今の物価高を考えると、職人さんが握ってくれて15貫で1,320円はお得ですね~。また、あら汁が熱々で美味いのも、このチェーンの特徴!その後、もう少し食べたかったので、以下を追加でオーダー。◎黒潮真鯛(高知県産)は、本日のおすすめから選んだ一品で、皮目を炙ってあるため香ばしく、上品な旨味でした。◎まかない軍艦(数量限定)は、色々な魚介が入った軍艦で様々な食感が楽しめました。100円寿司で食べても総額があまり変わらないのであれば、やっぱり満足感が違うと思います。ガリも美味しいし、お手拭きが厚めな点もGOOD!満腹ランチはお得すぎます!!
美味しかったです何年も前まで富山に単身赴任をしてました今は出張でくる事が多くなりました相変わらず…回転寿司のレベルは高くここはとてもリーズナブルで且つ美味しい〜とても美味しいです職人さんがしっかり握ってくれてて丁寧な作りを感じます手抜きのない美味しさです。
オープンしたてで綺麗なのはもちろん、駐車場も広くとめやすい。お得なランチセットが遅くまでやってるのも嬉しい。個人的にはガリが一皿単位で提供され、他店のように山積みになったガリでなく衛生的にも良いと思いました。
ランチが以前よりすこし高くなったけど、やっぱり美味しいので大満足。追加でいろいろ頼みましたがプレミアム券でお得になりました。どれも美味しかったけどサバ巻が良かった。
クチコミではお手頃価格と書かれていたので安心して行きました。待機場所も広く新しい店舗で清潔感がありました。価格は350円からという感じでしたが、お値段なりにどれを食べても美味しかったです。魚種が豊富なところも富山ならではなのでしょうか。
| 名前 |
すし食いねぇ! 富山二口店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
076-464-5181 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
2025.8.11 訪問せっかく富山に行くのだからと、事前にリサーチしてきました!混雑での待ちも覚悟していました。予想通り、かなりの待ち客(16組)でしたが、ほとんどがテーブル希望ということで、カウンター希望の私はほぼ待つことなく着席することができました。メニューのほとんどは地物のようでしだが、一部は他県産も仕入れているようです。ちゃんと表記されていました。ボクが注文したものは写真でアップしました。中でも、イカゲソがオススメです。それとサービス品の貝サラダ巻きはリーズナブル(170円皿)ですし、コリコリで美味しかったです。やっぱり季節によってメニューも変わるんですかねー遠いですが、また来たいと思える店舗でした。