夜の散歩は要注意!
月夜野大橋の特徴
高速道路脇で風を感じながら歩く体験が魅力的です。
徒歩でのアクセスは勾配があり、挑戦的で楽しいです。
夜の散策は風が強く、少々危険を伴います。
後閑駅方面から名胡桃城側へ向かう時に歩きました景色はいいんだけど、橋から城までの歩道は草がボーボーで歩きにくかったかといって車道ギリギリに寄ると車がビュンビュン来て怖いし夏だとやっぱり暑いしで、行くとしたら草が少なくなる晩秋あたりがいいんじゃないかしら?あ、あとコンビニとか自販機も橋の周辺にはないので名胡桃城を公共交通機関で巡る人は気をつけて!
徒歩の場合、勾配もあるし、何より高速で車が駆け抜けていく脇を風が強い中歩くので夜はオススメしない。ベストは下りで昼間。風は強いが心地よく、良い風景も見られる。
| 名前 |
月夜野大橋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
2.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
片側歩道でずっと角度のある登りでかなりきついです。