鶴見裏路地の昭和の味。
めん殿の特徴
裏路地にひっそり佇む、昔ながらの蕎麦屋の雰囲気です。
ワカメラーメン490円やミニカレー200円で味わえるコスパ良好な穴場です。
昭和漂う店内では、各テーブルに灰皿が完備されています。
鶴見にて打合せ後にランチを散策。お目当てのラーメン屋が渋滞ともあり、ウロウロしてこちらにIN🍱。そば、うどん、ラーメン、カレーとおつまみもあり、バリエーション豊富です。ランチだったので麺類(たぬきそば)520円+半カレーライス280円をセレクト。カレー🍛は、豚肉、玉ねぎのシンプルな家庭味。米の量も半分を超え、並々とルゥに埋もれています。たぬきそばは、そのままな感じで駅そばと似た感じです。お店が文化財並みにレトロで給水器も壊れるのではと心配しました。お皿もベテランなのか、食べ物を乗せるのでもう少しキレイなものにして欲しいです。カウンターとテーブルがあります。ティッシュはありませんので、紙ナプキンで対応です。
ワカメラーメン490円.セットのミニカレーが200円でいただける、コスパ良しの穴場ですね。ランチどきでもマスターも客も喫煙してるので覚悟の上で。カレールーは手を抜かない豚肉、玉ねぎたっぷりの意表を突くルック。味は甘口だが悪くない。ワカメラーメンは良くも悪くも中庸。次は蕎麦を試したいですね。
店主さんもお客さんも吸うのでその辺は覚悟していかないと。お安くて美味しい!!カツ煮と目玉焼きとラーメン食べたけどどれもいい塩梅だった。初見でもちょこちょこつまむもの出してくれるし通いやすい店だなと思います!カツカレーとかすごい良かったよ。
昔ながらのお蕎麦屋さん。そば屋のラーメン、そば屋のカレーライス、共に昔懐かしいお味でした。こう言うお店は大事ですね。
中は昭和漂う雰囲気、各テーブル、カウンターには灰皿完備ご主人は調理を終えたら、その場で喫煙、えっ!お客さんは私だけでしたが、廻りで喫煙されたらつらいです。
| 名前 |
めん殿 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-501-6661 |
| 営業時間 |
[水木金土月火] 10:30~21:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4丁目12−8 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
鶴見の裏路地の蕎麦屋風なのにラーメンやカツ丼なども食べれるお店です。値段がとても良心的で、優しい店主と相まって通いたくなるお店です。