関西釣り好きの聖地、品揃え豊富!
つり具のマルニシ和歌山インター店の特徴
24時間営業で、アクセス良好な立地にあります。
中古品の販売や、半解凍のオキアミも揃っています。
リニューアルした店内は、釣り道具が豊富に揃っています。
大阪から和歌山へ釣りに行く時にはいつもお世話になっています。未明から大変活気があり店員さんは親切だし、何でも揃うオアシスみたいな釣具店です。大阪の大型チェーン店よりも雰囲気的にこちらのお店が好きですね。
初めての大阪での釣り遠征が待ちに待った瞬間を迎えました。今回の目標は、興奮と期待に胸を膨らませながら挑む、クログチと鬼アジの大物たち。準備として、ワクワク感をさらに高めるべく、こちらで仕掛けを購入しました。驚くべきことに、お店の店員さんはとても親切で、購入に際してのアドバイスも抜群。中古品も豊富で、品揃えには本当に感心しました。次回は、その親切な対応に再び会いに行きたいと心から思っています。このお店はまさに釣り愛好者のための宝庫であり、次なる冒険へのワクワク感が膨らんでいます。初めての経験を通じて、釣りの楽しさはもちろん、新たな仲間や冒険のスリルを追求する喜びに胸が躍ります。大阪の釣りシーンは、これからも私にとってエキサイティングな未知の世界への扉となりそうです。
いかに和歌山が関西の釣り好きにとって聖地のような存在かがわかる店。品揃えもスタッフさんの釣りに対する情熱も知識も素晴らしい。表面的な礼儀正しさではなく、本当に好きなんだなあと感じました。ここでシマノのリールを買った方、後から国に帰って値段見たら倍だった、とても親切で良い買い物ができたと大満足です。ホテルからタクシーで向かった運転手さんもここの常連らしく、楽しい和歌山の記憶です。もしまたインバウンドゲストで釣りのことを聞かれたらここを紹介します。
品揃えは少し足りないかもですが、値段はお得なの多いです!フカセの時期はここで配合エサまとめ買いしてます。
まぁまぁですね..ワームが少ないのと中古品がめっちゃくちゃ高いです とんでもない値段でした 買取はめっちゃ安いのに 一度使ったルアーは100円〜200円でしょ どんだけ中古品で儲けるの?
24時間営業が有り難いし、駐車場も広い。トイレも灰皿もあり、店員さんの気配りも良くて、和歌山方面に行く時は必ず寄ります。
店内は綺麗で商品も豊富に揃ってます。店員さんも丁寧な対応で商品の場所までちゃんと案内してくれました。生き餌が少し高いような気がしますが…
奈良方面に帰る時、片側二車線の中央分離帯の一番近い切れ目のところでUターンするのですが、そこは警察署のど真ん前。禁止ではないのですがちょっと勇気がいります。
中古品の販売ありがてぇ!エギの中古品は特に品揃え豊富で財布に優しい店舗です。駐車場も広いし最高です。
| 名前 |
つり具のマルニシ和歌山インター店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
073-476-0024 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
店舗も広く中古品(ルアー、竿、小物など)も扱っているので品揃えが豊富で安いです😊