クリーム好き必見!
トモルクレープリーの特徴
シュガーバターリンゴのジャリジャリ感が絶品です。
期間限定の五郎島金時がおすすめで誘惑の味わいです。
もちもち生地は腹持ちが良く食べ応えがあります。
こちらの施設でイベントがあって訪問券売機で注文して待つスタイル紅茶のシュガーバタークレープ🫖を注文提供までに少し時間はかかるが熱々のクレープが食べられます。
キャンプ用品店の一角にあるクレープ屋さん食券販売機で注文、支払いをします。基本のシュガバタークレープと苺ショートクレープを食べました。どちらのタイプのクレープも美味しかったです。
住宅地にひっそりと建っている、オシャレなクレープ屋さん。隣にはsnow peakのキャンプ用品扱うお店が併設されていて、更にgoodです。クレープは焼くのに時間が掛かるので、出来たらお知らせしてくれる端末を渡してくれるので、しばらく周りを散策出来ます。クレープのクリームも甘すぎず美味しく頂きました。また、季節限定も有るみたいで、次回に違う物を食べてみたいですね。
ホイップキャラメルクリームとシュガーバターリンゴを食べました。ホイップキャラメルクリームは程よい甘さで美味しかったです。シュガーバターリンゴはリンゴの甘さが絶妙で、これもまた美味しかったです。
シュガーバターリンゴを頂きました他の店ではバターの上にシュガーを乗せるのでシュガーが溶けていることが多いのですがこのお店は折り曲げてからシュガーをかけているからか独特のジャリジャリ感が残っていて美味しかったです。ただPayPayで払おうとすると電波が少し弱く、玄関口までスマホをかざしに行かなければいけない事もありました。
ホイップチョコバナナいただきました。美味しかったです。次はシュガーバター系をいただきたいですね。
平日午前の訪問でしたが、場所柄に反し?客足が絶えず賑わっており、既にこの地に定着している様な印象。珍しいシュガーバター系クレープが基本のお店ですが、クリーム系の「ホイップキャラメルバナナクレープ(¥510)」を注文してみました。まるでソフトクリーム?と見紛わんばかりのホイップクリームのてんこ盛り!なかなか生地にまでたどり着きません。クリーム自体の味わいは、甘さ控えめながら案外にも結構重め。クリームのボリュームがとにかく圧倒的で、キャラメルソースの焦げ感はあまり効いてない様な・・・・チョコソースの方が苦味アクセントとしては良いのかも。生地はモチモチで文句なしに旨いです。クリームもバナナも底までしっかりと入っていて、ホイップクリーム好きであればこれだけのボリュームで五百円程度なのはマル得感。道の駅やサービスエリアの屋台でもそれくらいしますけど、それらとは全く別格のクレープなのは確か。更に晴天ならば、店外テラス&芝生でのクレープにウキウキさせられる事確実です。
初めて伺うクレープ屋さんなので、まずはシンプルなシュガーバターを…と思ってたけど、期間限定『五郎島金時』の誘惑に負けてしまいました😅表面パリサクッ。でもモチモチ感もありました。食べててパラパラ落ちなかったです。上に1cm角のかたまりがあり、角切りの五郎島金時がトッピングされてるのかと思ったら、バターでした💦一気に食べちゃう所だった。甘過ぎず、食べやすいクレープでした。一緒に頼んだ加賀棒茶ラテも、独特の香ばしさ。五郎島金時に合ってて美味しかったです。
金沢にあるノースヴィレッジの姉妹店という事で行ってきました。シンプルなシュガーバターとホイップクレープのチョコバナナにカスタード追加した2点を食べましたが生地が独特でとても美味しかったです。キャンプ用品ショップも併設されていて楽しめました^^
| 名前 |
トモルクレープリー |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
076-209-5984 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ホイップクリームのクレープを注文しましたクリーム好きにはたまらないボリュームで大満足でした!