夏の夜店、子どもの笑顔満開。
岡崎中央児童遊園の特徴
夏には夜店が楽しめる、地域密着型の公園です。
小学校帰りに立ち寄りやすい、便利な立地の遊び場です。
保育園に隣接しており、子どもたちに親しみやすい環境です。
夏に夜店やってる公園遊具もそこそこです。
近所の公園で、小学校の帰り道でした。夏には夜店があり、ハンバーグのおっちゃんが有名でした。針のルーレットを回して、ハルレーって言われるのが楽しかったです。今でもおっちゃんは元気にしているのかな?中央公園にある真ん中の滑り台で逆さから登って高鬼をしたり、平均台のような壁に登ってじゃんけんしながら進んだりして楽しい思い出がたくさんある公園です。また、今年も夏祭りの夜店に行って当時の楽しかった思い出を懐かしみます。
保育園に隣接した公園です。小さい子が入れるプールは昔はありませんでしたができていました。球技のできる広さはありませんが周辺の住宅地から歩いて行ける身近な公園です。
夏にはよみせとかもやってますね🎵
地区に有るような小さな公園です。駐車場は有りません。
遊具ヘボい!
老朽化していますが幼児用プールがあり、夏の夜店もあり楽しめます。
老朽化していますが幼児用プールがあり、夏の夜店もあり楽しめます。
| 名前 |
岡崎中央児童遊園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 24時間営業 |
| HP |
http://www.wakayama.tv/spn/detail/index.cfm?cl_dir=okazakidanchi&cate_dir=spot |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
遊具や砂場は子供が遊ぶのに良いですがトイレがものすごく汚く不衛生小さい子どもは落ちてしまう気がして怖いです。