出汁のうまみ満載、しなそばで幸せ!
喜多方ラーメン 達磨の特徴
喜多方ラーメンと佐野ラーメンの融合が楽しめるお店です。
塩の肉盛りやしなそばが絶品で、650円から味わえます。
駐車場が二箇所あり、アクセスが便利です。
出汁のうまみがとても強く、しょうゆの味は控えめ。餃子も味付けが薄味だったので全体的にそういう趣向なんだと思う。喜多方でもやや珍しいタイプな気がしなくもない。麺はぷるぷるちぢれ麺。スープと相性の◎。ここのチャーシューはいいね。脂が口の中で溶ける。この溶け方は結構珍しく、チャーシュー麺でぜひ堪能して欲しい。最近の味付け強め、脂ぎっとり系とは全く真逆だけど、まぁうまいし人気あるってことはうまいんです。平日14時ぐらい狙うと並ばず食べられる。
しなそばと肉そば、餃子を注文しました。※写真は肉そばです。もちもちの麺と醤油味のスープがよくあっていて美味しかったです。肉そばの方が少し味が濃かったような気がしないでもなかったです。餃子は皮が薄めで肉ダネがしっかりと言った感じでした。夏に行きましたが、空調は弱めだったので汗だくでした。
平日の19時ごろに利用、席を待つことなくすんなり入れた店内は狭めだが、席や卓自体は広めに作られており、掃除も行き届いているのか清潔感ある夜の限定メニューの1つである、まぜそばを注文10分未満で料理が提供された日光市内にはなかなかコッテリ系のラーメンがないのでより美味しく感じたマヨネーズも自由にかけてよいらしく、ボトルが渡されたまたリピートしたい、次に利用するときはちゃんと喜多方ラーメン系のものを頼みたい。
平日のお昼に伺いました!開店してから10分後くらいに着いたのですが先客が4組ほど。やはり人気店。早めに着いて大正解🙂↕️私は肉盛そば(¥1200)を注文しました!待つこと7分ほどで肉盛そばが到着!わお!麺が隠れるほどのチャーシュー!まるで絨毯のよう❤️柔らかくてあっさりしたチャーシューと麺を一緒に食べると、なんということでしょう。食べる手が止まらず10分で完食!飽きない味で最後まで美味しく頂きました。美味しいラーメンごちそうさまでした!!
バ◯◯マンのせっかくグルメで紹介されていつも混んでましたがタイミング良く入れました。ブームが終わって いやいやここの良さはメディアじゃ伝えられません。ザ喜多方であっさりしててももっちり麺にしっかりとスープが絡み美味しく最後までいただけました。昼12時30分あっという間にテーブル4席カウンター4席の20席埋まっちゃいました。
下今市駅が最寄駅です。カウンター・座敷席あります。喜多方ラーメン塩肉盛りそばチャーシューもりもりです。コクがありながらあっさりスープでごぐごく飲めます。おつまみも美味しいです。もつ煮はトロトロで柔らかく臭みもなくて最高です。ビールと相性バッチリ。また期待お店です。
2022年9月25日 11:10頃訪問既に3組の方がいらっしゃいました。11:20には満席となっていました。駐車場はお店の横に5台は停めれます。スタッフの方はとても元気が良い対応で気持ちが良いです。醤油の支那そば メンマ、ねぎ増しを注文しました。スープはしっかりと味があり美味しかったです。麺はちぢれでした。スープを飲み干すくらい美味しいかったです。
駐車場は二箇所あります。店内は座敷が3卓、カウンターが5席。スープは塩と醤油が選べます。醤油のスープは、あっさりした中にコクがあり、さっぱりしていて旨いです。チャーシューも癖がなく、柔らかく旨いです。餃子もにんにく効いてシャキシャキで旨いです。
喜多方ラーメンと佐野ラーメンを足して割った感じ?バラ系のチャーシューが喜多方だけど、スープは佐野に近い。喜多方のスープは甘ったるいか塩っ辛いであまりいい印象は無いので、これぐらいが好きです。ネギはしっかり水にさらしてあって透き通って綺麗でクセが無い。休日は観光客の時間なので、平日夜が空いててオススメ。
| 名前 |
喜多方ラーメン 達磨 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0288-22-0133 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ラーメンあっさりで美味しいが、この日暑いということもあったのかエアコンが全く効いていなかった。食べる前から汗だくで、Tシャツビッショリに…食べ終わって店を出た方が涼しく感じられました。